ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

赤塚植物園のグリーンフェスタ2024

2024年05月13日 23時55分27秒 | 雑記

今年も、5月11日(土)・12日(日)に「赤塚植物園のグリーンフェスタ2024」が開催されました。

11日土曜は、ニリンソウを守る会は「シュロの葉でかたつむり作り」で参加でしたが、この日はマンドリンクラブの練習日(歌の伴奏のための最後の練習日)で参加できず。

12日日曜は、いた・エコ・ネット「コットンを使ったマグネット・ストラップ作り」で参加しました。

 



赤塚植物園

 

早く着きすぎて、ブースの近くを散策。トンボが飛んでいました。

まだ静かな植物園で、カルガモものんびり~。

 

ブラシノキが鮮やか

 

10時開始ですが、その前からぞくぞくと親子連れが・・・

わたくしたちの「コットンを使ったマグネット・ストラップ作り」のブースです。

 

子供たちの作品いろいろ

 

 

わたくしたちの「コットンを使ったマグネット・ストラップ作り」は、13時15分には材料がなくなり終了となりました。

用意していた材料は、121セットでした。

午前中は5人で、休憩も取れないくらいの盛況でした。

 

 

りんりんちゃんは人気でなかなか一人の写真が撮れませんでしたが、ラッキー!!

 

 

帰りは疲れていて会場から直接帰りたかったのですが、赤塚公園に用事があり大門地区~沖山地区経由で行きました。

久しぶりの大門地区は、すっかり初夏の様相です。

エゴノキの花も終わりがけ

ミズタマソウの葉っぱだ~

ユリノキ

トチノキ

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする