goo blog サービス終了のお知らせ 

ohana

ハワイ語で「家族」。

夏休みでした

2012-09-28 01:59:02 | お出かけ長野

テンプレート変更しました 驚いた?

ブラックバックもいいでしょ?

 

 

先週はペケさんのサマーバカンスウィークだったので旅に出ました

色付きのマンホールってシャレてるよね

どこでしょうか??

 

只今、風邪っぴきなので後日ご報告を・・

 

風邪っぴきのくせにこんなに遅くまで起きてるの?って思ったでしょ?

エヘヘ~~~

39度も発熱したくせに医者にも見せずパ〇ロンでどうにかするつもりでおります

応援よろしくお願いします(デキネェーよね そりゃそうだ)


長野の旅 Vol.3

2008-06-03 20:29:44 | お出かけ長野
2日目(5月5日)佐久のバルーンフェスタへ
早朝5時半宿を後にして会場に到着
寒ーーーーーーい!今にも雨が降りそうだぁ~~~~

生まれて初めて見る熱気球のフライト
ボーッと火を入れてスゥーッと飛んでいった
それはアッという間の出来事でしたぁ~














感動するよ~

とにかく前日とは打って変わって寒くて寒くて・・・
気球が飛び立つのを見届けてマンズワイン小諸工場によって試飲して、小諸でお蕎麦食べてお帰りしたのでした。

takaさんご夫妻お疲れ様でした。
いろいろありがとう

長野の旅 Vol.2

2008-05-23 17:36:42 | お出かけ長野
ココ3日ほど暑いですねぇ~さすがに今日は窓という窓が全開でした

さぁ~GWの旅の続きを大急ぎで・・

宿は悩みました。
軽井沢ならいくらでもあるけど渋滞が恐ろしい
かといって小諸や佐久は限られる
んで、ロスマリヌスにしました
こんな所にお宿が・・・ってな自然たっぷりのロケーションでしたよ
夜にはタヌキさんも庭に現れたりして~
部屋は贅沢な広さで大型犬が一緒でも問題なさそう
大浴場は貸切になるんだけどこれまた贅沢な広さ
でも~給湯器に何らかの問題があるようで蛇口の調節は達人業が必要

ドッグランも広いよ~
takaさんに遊んでもらって21も楽しそう


空中のポーズが笑える



絶対ボール見てないと思うけどなぁ~



21君はスカートが似合いますねぇ~
オカマですからねぇ

長野の旅 Vol.1

2008-05-14 01:21:30 | お出かけ長野
GWの4,5日と佐久のバルーンフェスタを目的に旅行に行ってきました

佐久平SAで同行のtakaさんご夫妻と待ち合わせ
佐久平SAからもバルーンが見れるらしくtakaさんたちは早めに到着
玉突き事故に巻き込まれたあたし達は遅れること3時間半後到着
千葉は4日の日は雨降りで寒かったらしいけど、長野はピーカン最高気温27度
午前中から晴天だったのであたし達が到着した時には既にtakaさんご主人は日焼けしてた

海野宿(うんのじゅく)ってどんなとこ?行ってみよう!
代替わりで建直したお家もあった。維持していくのは並大抵のことではないに違いない。

暑いってわかるでしょ!?あたしゃノースリーブだよ日和


うだつが上がらない・・の、うだつ。
うだつにも色々あるらしい


情緒のある店内を潜り抜けるとささやかな庭があり、ガーデンセールをしていた
さらに奥には想像もできないガラス工房、体験もできるらしい(店の名前忘れちゃったもんね)

名物くるみおはぎ今度行くことがあったら食べてみようっと。

ランチは無理言ってお付き合いしていただきました
ずっと行ってみたかったヴィラデストガーデンファーム&ワイナリー
http://www.villadest.com/index.html
景色が素晴らしい


お花もいっぱい

予約の時間までこんな風にのんびり~~暑くて21がかわいそうだった


コチラがショップ、レストラン棟
で、レストランの裏の建物(写真ではわからない)が玉村豊男さんのご自宅なのだそうな。
建築に携わったと言うおしゃべりなオッちゃんが教えてくれたのです


予約は1時半お腹ペコペコだ
21はNGなのでペケと交代で・・・店の中を出たり入ったり
takaさんたちも落ち着かなかったことでしょう、ごめんなさい

3,500円のランチコースです
同じ物を注文してもそれぞれ付け合わせが微妙に違います
玉村氏デザインの食器も楽しい・・
アタシャ買っちゃったもんねぇ~






ハーブとか山菜とか上手に使うんだなぁ~
空気の美味しい所で育った野菜は美味しいんだよねぇ~
美味しゅうございました
機会があったらまたあの景色を見に行きたいなぁ
(注)ワンコが敷地内に入ることはNGではありませんが、やや神経遣う。
行った時は小型犬5頭と中型犬1頭見かけました