山遊塾With You

ハイキングやウォーキングの紀行、感想など。
気の向くままに歩いています。

今回は下田街道ウォーク本番で三島から修善寺まで歩きました。

2016年02月28日 | ウォーキング

 お天気は一日中良かったのですが、肝心の富士山が早い時間に前面を塞ぐ雲に隠れてしまい、10時以降は全く見ることができませんでした。今回はその富士山を見ることが目的だった人には、大変申し訳ないことをしました。朝家を出るときは手がかじかむほど冷たかったのが、昼近くなってえらく気温が上がり、今度は夏のような暑さになってしまいました。この気温の上下の激しさが今年の冬の特徴のようです。道の両側に現れる河津桜が満開で、もう伊豆は春に突入です。

 この下田街道は道が広くない割に車が多く、しかも歩道が右に左に移り変わるのが癪にさわります。どうしてこのような道の造り方をするのか理解に苦しみます。歩行者のことなど全く意に介してない道路の造りです。

 第2回は3月20日、修善寺から天城峠を越えて七滝まで行く予定。天城峠までの登りが大変です。写真は狩野川に架かる大仁橋を渡るの図です。


日本の滝百選の洒水の滝です。

2016年02月26日 | 登山

 矢倉岳から御殿場線山北駅に下る途中で、洒水の滝に寄ってきました。日本の滝百選に選ばれているそうですが、ハッキリ言ってそこまでの滝とは思われませんでした。特にこの日は下りの長さにすっかりうんざりしてしまい、このコースの利用者が少ないことの意味が何となくわかってきました。 奥薗


今朝起きて外を見たら雪でした。

2016年02月25日 | 日記

 今朝6時の自宅前の風景です。起きてビックリ。雪景色に変わっていました。私の住まいはさいたま市西区西遊馬ですから、荒川の傍で途方もない田舎なのです。玄関前から見えるのは荒川の土手と奥武蔵の山々。特に武甲山は天気さえ良ければいつも見ています。この写真では武甲山は雲の中で見えません。なんともはや田舎の風景にビックリでしょう。朝5時には荒川の鉄橋を渡る、川越線の電車の音が良く聞こえます。


矢倉岳に登ってきました。

2016年02月22日 | 登山

 矢倉岳は箱根金時山の北約7kmほどのところにあるピラミッド型の山です。標高870mと大して高くもない山ですが、山頂は広く開けており、富士山を始め、箱根の山々を至近距離で眺めることのできる、眺望にすぐれた山です。一時はパラグライダーのメッカとしてパラフライヤーに人気のあったエリアでしたが、フライト禁止になってからは、すっかり静かな山になってしまいました。2月21日の日曜日は天気も良く風もなく、山頂はぽかぽかとすっかり春の陽気でした。富士山も目の前に大きな姿を見せてくれ、箱根の方は大湧谷から威勢よく立ち昇る白い噴煙が良く見えました。

 矢倉沢の登山口を出発したのが11時10分前とえらく遅かったのですが、山頂には12時半に着くことができたので、ゆっくりとお昼の弁当を食べながら、周囲の景観を楽しむことができました。下りは洒水の滝から山北駅へコースをとりましたが、こちらは大変長いコースで、途中道も荒れているところがありました。どうもあまり人気のないコースのようです。日本の滝百選にもなっている洒水の滝は、日光華厳の滝にも似た立派な滝でした。

 洒水の滝から御殿場線の山北駅まで約30分歩きましたが、この方がむしろ疲れました。この山に登るなら足柄峠の方から行った方が楽です。足柄万葉公園まで車で登れますから。 写真は矢倉岳山頂から見た富士山です。このところ富士山の見える所ばかり行っている気がします。


2016年度「埼玉県の母なる川・荒川を歩く」を開催します

2016年02月16日 | ウォーキング

 奥秩父連峰の盟主甲武信岳を源とする大河、荒川を東京湾から源流の荒川起点まで172kmを歩きませんか。今年4月17日(日)に東京北区の葛西臨海公園をスタートして、12月4日(日)に源流の荒川起点に到達するというものです。この企画は172kmの全行程を9回に分けて、毎月1回ずつ歩きます。平均の一日の歩行距離は約25kmです。

主催      山遊塾With You 代表 奥薗義輝(公益社団法人 日本山岳ガイド協会公認山岳ガイドステージⅡ)

参加費     3,000円(ハイキング保険 資料代含む。交通費は参加者の自己負担です)

第1回集合場所 京葉線葛西臨海公園駅 午前8時

携行品     雨具、弁当、飲み物、筆記具、カメラ、敷物、タオルなど

問合せ申込み  山遊塾With You 奥薗義輝 ☎/FAX048-622-6992   Email oku-pag@samba.ocn.ne.jp

各月の開催日  第2回5/15 第3回6/12 第4回7/10 第5回8/11 第6回9/11 第7回10/第8回11/13   第9回12/4                

        

 


伊豆下田街道の下見で富士山をしっかり見て来ました。

2016年02月11日 | ウォーキング

 下田街道は三島大社の鳥居から真っすぐ南に向かって歩き始めますが、大きな富士山がずっと背中に付いて来るのです。特に今、冬の間は空気も澄んでいて、麓まで雪で真っ白になった富士山が素晴らしいです。誰でも気軽に歩ける下田街道ですから、暇なときに歩いたらいいと思います。