山遊塾With You

ハイキングやウォーキングの紀行、感想など。
気の向くままに歩いています。

東松山国立森林公園から

2013年04月30日 | 日記

 ゴールデンウィーク前に森林公園まで行ってみました。ウィークデーのせいか園内の人出はあまり多くなく、とても静かな散策を楽しみました。

 淡い新緑が眩しく輝いている日中の森の散歩は最高でした。

 65歳以上の入園料は半額の200円でした。年をとって徳したなと思うのは、電車、バスに乗ったときに堂々とシルバーシートに座れることや、映画が1、000円で観れること、そして各種催し物が安く見れることです。


西上州四ツ又山と鹿岳に登りました

2013年04月29日 | 登山

 ゴールデンウィーク前半の3日間は晴天が続き、快適なハイキング、ウォーキングを楽しむことができました。29日は西上州四ツ又山から鹿岳まで縦走しました。この山は一般的に大久保からマメガタ峠に至り、そこから四ツ又山を往復して鹿岳の一ノ岳、ニノ岳を登る方法が採られます。

 今回私たちは小沢橋から四ツ又山に至る長いコースを採りました。このコースは非常に登る人が少なくて、誰にも会わず静かな登山が楽しめました。


秩父二子山に登ってきました

2013年04月28日 | 登山

 ゴールデンウィーク前半の4月28日は、秩父二子山の東岳から西岳を縦走しました。素晴らしく晴れ上がった青空の下の、二子山岩稜縦走は快適そのものでした。

 又峠から先に東岳を往復して、次に西岳を上級コースから登って山頂で昼飯。さらに細い岩尾根を西端まで縦走して魚尾道峠を経て、車を置いた所(民宿「登人」傍の二子山登山口)に戻りました。登山口を午前8時にスタートして、午後0時30分に戻ってきました。特に西岳の稜線はナイフリッヂの岩尾根の連続なので、ちょっとスリルもあって楽しめるコースです。写真は後方が西岳で、コースは稜線を忠実に辿るようになっています。岩登り経験の無い人であれば、経験者同行が望ましいです。

 

 二子山はフリークライミングのメッカ。特に東岳の南面には難ルートが集中しています。


渡良瀬川遡行第2回目です

2013年04月27日 | ウォーキング

 今回は東武日光線富士岡駅がスタートで、渡良瀬川右岸を歩いて東武伊勢崎線足利市駅まで行きました。天候は申し分なかったのですが、一日中猛烈な風に吹きまくられました。風に逆らって歩くのも疲れます。

 河川歩きはいつもトイレに困るのですが、今回の区間ではその心配はありませんでした。河川敷のサッカーグラウンドなどに設置された、簡易トイレや足利渡良瀬ゴルフ場のクラブハウスのトイレもお借りしました。どうも有難う御座いました。

 道中はロケーションも良く、みかも山に始まり、大小山や行道山が近くに見えて、さらに正面には赤城山がずっと見えていました。土手道は車も走れる広さをもったサイクリング道で、快適ウォークが満喫できました。(風さえなければ)


新緑とツツジの秩父札所巡り

2013年04月25日 | 旅行

 最近の天気は本当におかしいです。夏と冬が同居したようなメチャクチャな天気に振り回されています。そんな中25日は秩父札所の1番~5番+10番と11番の7札所を回りました。夏のような天気になり、汗を拭き拭き歩いてきました。

 目の前には常に武甲山が見えていました。

 


日光街道第6回目です

2013年04月22日 | ウォーキング

 4月とは思えない寒い一日で、その中を宇都宮から大沢宿まで歩きました。20日から21日にかけて日光中禅寺湖では雪が積もったといいます。それでも杉並木保存区間の杉は立派でした。写真は智賀都神社の名物夫婦大ケヤキ前で撮ったものです。

 最終回は5月19日(日)です。大沢宿から東照宮まで歩きます。参加は自由です。集合はJR日光線下野大沢駅午前9時です。参加費3,000円。保険込み。連絡は電話/FAX048-622-6992   山遊塾With You 奥園まで

 

 

 


裏妙義山を歩いて来ました

2013年04月19日 | 登山

 19日の埼玉は朝から曇りで、関越自動車道を北に走っていると、東松山辺りでは雨が降るといった天気だったのに、妙義ICに着いた時には晴れ。今回山で会った人は2人だけでした。丁須岩からの眺めは最高。三方境まで縦走してきました。

 5月に入るとボチボチ山ヒルが出てきます。夏は敬遠するのが妙義山です。また秋までお別れです。

 写真は裏妙義縦走路から表妙義の遠望


登山とは関係ないゼロ戦です

2013年04月18日 | 日記

 山登りの合間に所沢航空記念公園へゼロ戦を見に行きました。現在飛ぶことの出来るただ一機のゼロ戦だそうです。戦時中アメリカ軍によって無傷のまま捕獲され、アメリカへ持って行かれ、現在でも飛ぶことができるように、大事に補修管理されてきたそうです。私のような年代の人間にとっては、単に戦争の道具とは言えない深く心に迫るものがあります。


山遊塾With You5月の案内

2013年04月17日 | 登山

大山     5月 9日(木)   参加費   8,000円   集合  小田急伊勢原駅午前9時

巻機山   5月12日(日)    〃   20,000円     〃   上越新幹線湯沢駅午前7時

二子山   5月16日(木)    〃   25,000円   〃   西武秩父駅午前7時

八海山   5月23日(木)     〃  15,000円   〃   上越線六日町駅午前7時

金時山   5月30日(木)     〃   8,000円   〃   箱根湯本駅午前9時

※ 申し込みは山遊塾With You 奥園義輝 電話/FAX 048-622-6992 

                                                                      E:mail oku-pag@samba.ocn.ne.jp

※ 参加費は保険込みです。交通費は別。

  写真は双子山

 


トレランシューズを買いました

2013年04月15日 | 登山

 トレランシューズを普段履きとしても愛用していますが、現在使っているシューズが大分くたびれてきました。そこでタイミング良く石井スポーツのセールで、現在使っている物の後継版(XA3DULTRA2)があったので買ってきました。定価よりずっと安く買えました。形も靴裏のパターンも同じですが、今回はずっと温和めの色にしました。

 このシューズはトレラン用になっていますが、わたしは軽いハイキングから岩稜縦走(たとえば妙義山縦走など)、ロングウォークなどに利用しています。とても具合がいいです。ファイブテンのアプローチシューズも使っていますが、こちらはもっと岩っぽい山向きなので、使用範囲が限られます。

 靴の選び方にはいつも苦労します。合った靴を選んだつもりでも、しばらく馴染むまでちょっとつらい思いをすることが多々です。わたしの場合どちらかと言うと、靴に自分の足を合わせているようなものです。  


麦草峠から

2013年04月14日 | 登山

麦草峠は4月18日が全面開通ということになっています。

 写真は4月14日に撮ったものです。この日は麦草峠を往復する自転車レースが行われていました。そのために特別に一日だけ解禁されたものです。ただしこれはレース運営者と参加者のみが通行OKでした。

 写真を見て分かる通り、路面には雪はありません。ノーマルタイヤでも心配なく走ることができます。18日の解禁日は雪の北八ツ岳登山を楽しんでください。