2023年最終日。
今年はコロナがフェードアウトして、
日常が戻った年。
日常が戻ったので、
前にも増して忙しく楽しい日々だった。
お付き合いしてくれる
大切な方達、
いつもありがとうございます♡
みなさまのおかげで
楽しく、充実した2023年でした。
今年も沢山ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よい年末年始をお過ごしくださいね。
mannenのいない
5回目の大晦日。
バイバイ、2023年。
12月9日(土)。
今年も会社の寄せ植えがありました。
コロナフェードアウトで、
ドライブスルー寄せ植えではなく、
念願の講師を招いて、
会社の体育館での寄せ植えでした。
目指せ、脱のっぺり平面!
今年過去最高の出来♪
先生の説明聞きながらだと
やっぱり違いますね。
手直しもしていただける。
って言っていただいた。
葉ボタンの段階で、
今年いい感じになる気がしてたのです。
ああ、よい出来。
よい出来だけど、
今年も実家に置いてきた。
次見るのは、
お正月に帰った時だな。
今年のお花メモ
・ミニ葉ボタン
(アブラナ科 一年草)
・ビオラ
(スミレ科 一年草)
・ガーデンシクラメン
(サクラソウ科 球根類)
・矮性ストック(八重咲き)
(アブラナ科 一年草)
・スィートアリッサム
(アブラナ科 一年草)
・へーべ ハートブレイカー
(ゴマノハグサ科 半耐寒性常緑低木)
リビングにいる
こはるちゃんとニャンコ(とアノマロ)
一応、毎月お洋服を変えている。
10月は
こはるちゃんとお揃いで
ニャンコもネコハロウィンにしましたが、
実はマントとシルクハットの方がカッコいいから、
ニャンコだけ、途中でマントに着替えたけれど、
写真は撮り忘れました...
ニャンコとアノマロには
出番の少ない、ファーアイテム。
こはるちゃんは、
この間手に入れたばっかりの
仮面舞踏会(マスカレードナイト)
ハロウィン向けなのだろうけど、
今着てもらってます。
来月はクリスマス&冬仕様
2回着替えてもらうつもりです。
テレビを見る習慣がありません。
昔はもう少し見ていたのですが、
結婚してからは、
2人で話してる方が楽しいし、
テレビを見出すと
予定していたこともやらずに、
見入ってしまう事もあるので、
だんだん、だんだんと見なくなって、
mannenいた頃は、
晩酌の時に、
BSの旅チャンネルとかを
BGM的につけていたのですが、
今はまーーーーーーーーーーったく
見ません。
友達に、テレビ壊れたら、
新しいの買うの?
って聞かれる位見ません。
テレビ壊れたら、
新しいテレビ買わないかもって
思っていたのですが、
昨日、
いや!テレビ必要かも?
って思いました。
わたしが唯一見るもの
ボクシングの
井上尚弥さんの試合。
毎回、配信される会社が違いますが、
毎回その動画配信サービスを登録して、
試合を見ています。
昨日のフルトン戦も
知ったのは2日前でしたが、
ちゃんと配信される
動画配信サービスを登録して、
大きなテレビ画面でリアルで見ました。
フルトン選手、
とても上手で、
終始ドキドキ。
普通に座って見てられなくて、
体育座りで、
手のひら合わせて、指組んで。
祈る感じで見入りましたが、
最後はさすが井上尚弥さん。
強かったです。
実は格闘技苦手なのですが、
井上尚弥さんだけは見たい。
痛々しい姿を見るのが苦手なわたしが
見たいと思うのは、
それだけ、強い。
つまりは、
あまり痛々しい姿を見せない。
今回もやっぱり強かった。
いいボクシングをありがとう。
そして、好きなくせに
全く情報知らないわたしに、
いつも試合日程を教えてくれる
yoshikoさん、
ありがとうございます♡
今回も、リアルで見た後、
続けてもう一回、
最初から最後まで見ました。
テレビ...壊れたら...
井上尚弥さんが
引退してない限り、
新しいもの買うと思います。
我が家の食器棚は
もうパンパン。
mannenが居た頃から
パンパン。
食器を増やしたいなら、
そのスペースを減らしてから
増やしなさい!
っていつもmannenに言われてました。
なのに、
なのに、
買ってしまいましたよ。
だってさー、
昔っから
りんご
とか
いちご
とか
さくらんぼ
とか
絵にすると
赤くて、緑が入ったくだものって
可愛くて大好きなんだもん。
しかもね、
ひとつ500円か!
高いな!諦めよう。
って思ったのに、
よくよく見るとさ、
セット?
大きなりんご
と
小さなりんご6つ、
その上、
木製のフォークとスプーン
で500円⁉︎
迷いなく買います♪
食器棚の事は
なんとかします。
ぎうぎうに押し込みます!
フリマで、
ガラス製のぶどうの大皿をみかけて、
買おうとそのお店に戻ったら、
それを手にしてる他の方が!
そのまま、その方が
ぶどうの大皿買われて、
悔しい思いをしたのを
思い出したけど、
りんご買えたからオッケ。
(いつの話だよ!笑)
思い返してみると、
初めての心踊ったりんごものって
欲しくても買ってもらえなかった、
この『りんごちゃんおふろセット』
のような気がします。
本当、欲しかったんだよな。