goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

今日のわたし_250717

2025-08-22 12:43:00 | 
2025年7月17日。



今日のわたし。







とことん黒いわたし。







トップスは半袖だと思ってたら
長袖だった。


あまりにも長く着ていなかったので
忘れちゃってた。







でも、今日はこのセットアップを着ると
決めちゃってたので、


二の腕部分に織り込んで、
無理矢理五分袖に。



ゴム入りの袖でよかった。















今日の詳細。
とことん黒。















今日のアクセサリー。
黒。






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい夜。

2025-08-21 08:12:00 | 
7月のとある平日、







平日ですが、松阪「みち楽」さんへ。







5月末、北海道まで行って
定年のお祝いをした方が
こちらに出張で来てくれたので、



その方を囲んでの会。







仕事の都合で北海道には行けなかったメンバーも入り、
かんぱーい。







お造り盛り合せ。







ポテサラ 改。

卵を混ぜていただきます。







あおさとじゃこの和風ピザ。

ピザ生地は開いたお揚げ。







夏野菜の鳥そぼろあんかけ。







豚肉の西京焼き。






若鳥のからあげ 改。







若鳥のからあげ。



因みに「改」は改良版の改。




若鳥のからあげは食べ比べしてみました。
好みの問題ですが、
わたしは改じゃない方が好きでした。







明方ハム ハムカツ。







 
サバの生ぶし。







チーズと生ハムのいそべ巻き。







アボカドとトマトのあげだし。







〆のおにぎり。







お茶づけ。







にゅうめん。








にゅうめん好きのわたしは
勿論、にゅうめん。












次いつ会えるか、
次会う機会があるのかわからない
遠い地の方と楽しい夜を過ごせて、
人のご縁って本当に不思議だな。


































2025年7月16日









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書_ドンナビアンカ

2025-08-20 06:29:00 | 
今日の本。














読書期間:2025年7月29日〜8月6日

作者:誉田哲也

『ドンナビアンカ』















読書ブログに記録がなかったので、
読んでないと思って買いましたが、






1/5ほど読んで、
なんか読んだことあるような...




読めば読むほど、
読んだことあるような...が
読んだことある!
に。






読んだ本をブログに記録する前に
読んだんだな。



読んだことあるって事はわかったけど、
内容ほとんど覚えてないし、
ラストは全く覚えてないので、





楽しく読みました。







ブログに記録してないくらい昔に、
魚住久江シリーズ読んでたんだ。










魚住久江シリーズなので、
あったかい気持ちになる部分もありな
刑事ものです。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のわたし_250606

2025-08-19 07:44:00 | 
2025年6月6日。



今日のわたし。




今から京都。







rbtxcoの特注ワンピース。


LOOK BOOKに掲載されていたのに、
販売はしない!


って?




rbtxcoあるある。





なぜなら、作ってみたら
制作が大変だったから
量産は出来ない!って。







無理言って、
作ってもらいました。






スカートふわふわさせるために、
ワイヤーパニエ中に仕込んでます。

















今日の詳細。
色は地味ですが、
デザインしっかりしてるので、
珍しく足し算せずに
ワンピースのみ。

















今日のアクセサリー。
KIIMANの悪セサリー。




ブレスレットは撮り忘れ。
悪セサリーに合わせて、
皮のブレスにしたのにね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日は年に一度の大仕事。

2025-08-17 19:30:00 | にゃんこ
連休最終日の今日は、
guri&guraの健康診断。






年に一度の大仕事です。









気を抜くと捕まえられないので、
捕まえられそうなタイミングでキャリーに。



今年は出かける30分前から
この状態でスタンバイ。









血液検査、
内臓色々エコー...









guraちゃんは問題無し!



見た目も15歳!?
見えないねぇー。



なんて言われてね♡








健康診断とは関係ない話ですが、




成猫を保護して病院に連れてきた時に
「何歳くらいですか?」
って聞かれるのが怖いのー。




って、
guraを見た先生が言ってました。





本当、猫はこの子みたいに
若く見える子がいるからさーって。







反して、犬はとてもわかりやすいそうです。











さて、guriちゃん、
少し痩せた気がするし、
涙も酷いし、息も荒い気がする。








血液検査もguraちゃんより
1項目多く甲状腺の検査も。







結果、加齢による甲状腺機能亢進症。
人間で言うところのバセドウ病。








とりあえず、
1ヶ月投薬となりました。







甲状腺よくなると、
他にも数値のよくなかった
GPT/ALT、血糖値の数値も改善されるし、


息が荒い(ホルモン分泌が多く常に狩りモードな心拍になる)
のも治り、使うエネルギーが減るから、
太ってくるし、毛並みもよくなる



との事。







お薬効きますように。











guraは異常なしだったから
ワクチンもしていただきましたが、




甲状腺の数値がよくない状態での
ワクチンはしない方がよいらしく、

guriのワクチンは投薬で1ヶ月の様子見して
来月再度の血液検査次第となりました。







いつまで経っても可愛いけど、
もう15歳だもんね。








お薬頑張ろうね。









帰ってきて、







キャリー開けたら、







今年もguriちゃんは、







プリプリ怒りながら、







LOFTに、







逃げて、







行きました。







小1時間ほどで、






降りてきたけどね。










長引かないプリプリまで可愛い
我が家の子です。








因みにguraちゃんは、
キャリーから出た途端、
通常運転でした。






guri:3.45kg
gura:4.65kg






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする