いってらっしゃーい

日常生活の中でみかけたもの。街や野山はふしぎなもので満ち溢れています。

2009年07月19日 | 
夕立があったわけでもなし。いつのまにか出ていたようです。
よく見ると2重になっています。地上では、思わぬ虹に、空を
見上げて立ち止まる方がたくさんいらっしゃいました。
暗いニュースの多い世の中ですが、なにかいいことがありますように。

冬の虹2

2007年12月26日 | 
"狐の嫁入り" のような雨がcとっとだけ降ってきて、あれ?と思って空を見上げたときに気づいた虹です。この後、4時間ほどにわたって、行く先々で虹に気づき、また、見る見るうちに、その虹が消えていったりしました。

虹のようなもの

2007年11月27日 | 
ヘリの飛ぶ音が聞こえ、上空を見上げたら、虹が見えました。あれ、太陽はまだ高い位置にある時間だから、いわゆる”虹”とは違う、幻日が起こっているわけでもなく、もちろん日傘でもない、縦虹と呼ぶものとも、ちょっと違うように見える。
かなり雲が高いようなので、たまたま上空の空気がプリズムになったわけか、では消えるまで見守ってみよう.....こうして、数十秒後、この”虹”は、突然姿を消しました。

2006年04月02日 | 
一度ここでとりあげたことのある虹ですが、まるで虹のためのスクリーンを用意することが目的であったかのような強烈なにわか雨が降った後で、虹が出ると、かなり長い時間残っていました。もちろん観光客がみんな大喜びです。
虹がどこからはじまってどこで終わっているのかと、自転車をこいでもぜんぜん近くならないので不思議に思った、そんな子供の頃の思い出が懐かしいです。

歓迎

2006年03月10日 | 
ああ、ここが青春18きっぷにかいてある航路なんだ....と思って船に乗り込むと、海上はスコールのような雨になり、オーバーに言えば、タイムスリップを映像で描いたような、変な天気になりました。でも、宮島へ着く直前に空が晴れ始め、二重の虹がかかりました。

縦虹

2006年02月26日 | 
2/25 夕方、太陽の方向に虹が見えました。虹は、通常は太陽の反対側にかかり、太陽の側であれば、日傘の形にしかならないのかと思っていました。初めて目にする形の虹です。

沖縄本島北部

2006年01月15日 | 
誰もいない海岸は、サンゴからできた砂で、白っぽく輝いています。
太陽の位置によって刻々と色を変える海面は、実際には、表現に限界のあるカメラで撮影するのがむなしいほどに、素晴らしい色をしていました。
天気はいいのですが、目の前の海岸を見渡すと、右のほうに、うっすらと虹がみえました。
12 月上旬ですが、気温は 23, 4 度くらい。
半袖も用意しておけばよかった。