oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

終わりの始まり

2024年05月14日 | 戯言と音楽

月曜からずっと大瀧詠一を聞いている。
CDBOOKⅠとCDBOOKⅡ各12枚組の計24枚。
ヴォリューム満点の全集。
ⅠとⅡで5万5千円。
以前は躊躇なく購入してた。
配信解禁されてない曲があるのがみそ。

本日大学の同級生と40数年ぶりに会話。
Y氏とは卒業以来年賀のやり取りだけの細い繋がり。
大学時代はよくノートコピーさせてもらった。笑
彼はアルバイト続けながら真面目にコツコツ。
私と真逆の位置。
その甲斐あって当時は狭き門の教員採用試験合格。
地元高知県で教員となった。
そのY氏今年の年賀に年賀状終いの記載。
先日随分遅くなったが、長きに亘ありがとうとレターパック送付。
(クルミッ子とルピシアの地域限定茶同封)
本日スマホに知らない電話着信。
警戒して出なかったが気になって発信したらY氏だった。
律義にお礼の電話。
レターパック記載の私の電話番号見てかけたそう。
お互い40数年ぶり懐かしい連発。
もうお孫さんいらっしゃるとの事。
考えてみれば当たり前の歳。
独り者の私は時が止まっている感じした。
話弾んで最後にメール交換。
年賀は終わったが今度はメール。
終わりの始まりだ。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、ご容赦ください。


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。
クッキングフォト溜まって整理が出来てない(-_-;)

・シンプル塩味チキンステーキ。
・ちくわもやし。

・豚バラピーマン。
・レンジでチーズ厚揚げ。

今日の趣味趣味音楽:大瀧詠一不朽の名作「ロンバケ」






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする