シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

沖縄をてくてく

2016年02月11日 | 散策

夜10時に沖縄入り。

1泊ツアーが日帰りより安いので、しかたない。

翌日、打ち合わせまでプチ観光。

ひめゆりの塔。

洞窟に潜伏して兵と一緒に抵抗してた期間、終戦・解散命令が出たあとのパネル展示があります。

捕まって辱めを受けるようなことになるなら、いっそこと・・。と刷り込まれていたので、絶壁から飛び降りたり、自爆したりと、極端な行動も多かったし、死ぬまで抵抗する日本兵がいるで現場では銃撃戦が終わらないまま、外に出て、巻き添えを喰らったり・・・・。

終戦日の後の犠牲者の伸びに絶句でありました。

サトウキビと塩ちんすこうのダブルアイス。旨いけど、歯が痛い・・。

いつも喜屋武岬。

雲っているので、海の色は今一つでした。

のんびり釣り。いいなぁ。

飯は道の駅で。

マグロどんぶりとモズクの天ぷら。 うーん、普通。

仕事が終わって空港で、ソーメンチャンプルー。空いた小腹によろし。

市場で買ったアテモヤ。

食い頃で売ってたのでそのまま冷やして食う。

ばっちり森のアイスでありました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。