シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

クマさんの暑さ対策

2009年07月18日 | 生き物
居間でいっしょにテレビを見ている、ねずみのクマさん。

ぺちょ~と腹をつけて伸びており、病気か? と子供が心配しましたが、違いました。

暑いもんで、回し車の台のプラスチックに腹くっつけて涼んでしました。

ねずみって、敏捷でいつもすばやく動けるようにしているイメージがありますが、良く考えると1年以上飼っているので、クマさんも立派な中年オヤジでありました。

ゆるゆるのだるだるにならないように、いい加減、彼女でも見つけてやらんといけません。



大阪でも最低気温26℃。熱帯夜に突入。

南風でむわ~としてます。

先ほど、F1録画でM・ウェーバーが初優勝。
何言ってるのか分からないが、「イエス!」「イエース!!」の連呼がよかったなぁ。
自分もそういう釣りしないといけません。

先発、なんちゃってルアー、ブンブン・インチクその他。

中継ぎ、自作タイラバ、自作インチク

抑え、サバ・・。

前回はハタが吐いた豆アジのサイズを見て、午後からアッサリ、サバオンリーになってしまいましたが、お構いなしに、先発なんちゃってルアーのビッグサイズで通すと雄たけび上げてたかも知れませんね。



さて、この3連休。

海は難しいようです。高速は7時前のニュースで渋滞してました。

「今日、何しよう・・。しんどいことはパスで・・。」

実は、夜中の再放送で初めて見て、エバンゲリオンのにわかファン。
映画でエバンゲリオン観たいと子供を誘うも、いつもの「一人で行って来い」

明日は雨に強風。大峰山、ほんとに行くのか? って感じです。
団体行動なので、釣りみたいにあっさりヤンピの虫発動は難しいし・・。
凍えない限り、それなりに面白いとは思いますが・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshi)
2009-07-19 06:40:03
今日、D5のKさんが福にエイ狩りに出てますが、どうなったんでしょう!?

うちのニャンコはこのクソ暑いのに、おれの布団で毎晩寝てます。床の方で冷たいのにね~!
Unknown (outback)
2009-07-19 17:33:23
 ネットで調べると、このエイ、結構喰ってるみたいですね。癖もあんまりないような。
 問題は手ごろサイズが選んで釣れるかどうかってとこですかね。毎回ルアーさいならは辛いし。
 昨日、今年初めて寝るときにエアコンを点けました。いったん点けるとずるずるとって感じです。今年も最大の難関は車中泊かな・・。
Unknown (yoshi)
2009-07-19 18:45:51
調べましたが、結構美味いらしいですが、おっしゃるとおり手頃なサイズが釣れるとは限りません。
デカイのばっかりですよ!

車中泊用に網戸作るしかないですよ!
Unknown (outback)
2009-07-20 17:34:03
 カヤックからのエイのジャンプ・シーン。
 世界初? レッツ・トライじゃないでしょうか。
 ルアーか道具の犠牲がいるかもですが・・。
 実は少し前、車用網戸ネットで買ってました。寒くて実践投入ならずでしたが・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。