シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

イスタンをてくてく2

2012年11月10日 | 散策

続いてアヤソフィア。

東ローマ時代に、キリスト教大聖堂として建てられ、二階にはキリストのモザイク壁画等が飾られていた。

オスマン帝国時代には、イスラム教のモスクとして改装されるが、キリストのモザイクははぎ取らず、漆喰等で上塗りする程度としていた。 

それが近代の調査で漆喰の中から見つかり、イスラム教のモスクの中に、キリスト壁画あり。

という形になったらしい。

ブルーモスクその他は、オスマン帝国以降の建立で、あくまでイスラム教のモスクであります。

異教とはいえ、シンボルを破壊するとやっぱり罰が当たると思ったのか・・・。

または、侵略地の信仰に無言の敬意を払い、国をまとめる力にしたのか・・。 

国が陸続きでない日本じゃあ、何百年も後になってようやく異教に触れ、キリストの絵を踏む踏まないで、生死を分けたりしてましたけど。

圧倒的空間。

焼失や地震による崩壊を何度も経験して、今の形になっているとのこと。

二階へは階段ではなく、石畳のスロープで上がる。

キリストの大聖堂時代のモザイク壁画。

窓から、ブルーモスクが見えます。

観るペースがばらばらで、一度逸れると困ったことになる。

国際電話になっちゃうので、トランシーバーみたいに気軽に携帯を使えない。

何時になったら、ここに集合・・・。等、携帯電話を持たない時代の決め事が必要です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。