山菜採り 2008-04-29 23:05:12 | 日記 風邪が長引いてずーと家にこもってたけど 調子も良くなったし山菜の時期も過ぎてしまうので 毎年恒例の山菜取りに出掛けて来た 夕食は山菜づくし わらびの油いため たらの芽のおひたし たらの芽と白木の芽(こしあぶら)の天ぷら 筍を頂いたので筍を出汁をきかせた炒め煮 毎年春には同じようなメニューになるけど、これらを食べないと春と言えない 山菜を採る楽しみもあるけど 山つつじをとって来て毎年会社の玄関に飾るので それも目的の一つ 例年、黄色の「やまぶき」も取って来たけど今年は花が開き過ぎててパス! #おもしろい « 野菜のグリル | トップ | 群馬県の旅 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おいしそう(^。^) (nami) 2008-04-30 00:05:30 昨日は美味しい山菜ご馳走様でしたとっても美味しかったです山菜オンパレードのこれまた美味そうですね生唾ゴックンです季節限定ってものに弱いですやっと元気になったみたいで・・・くれぐれも身体に気をつけてねこれから行楽シーズン本番に突入ですから 返信する はまってます (おちゃ5) 2008-04-30 22:10:06 ここ何年か山菜取りにはまってますきっかけは足を怪我したリハビリにと自然の中を歩くのが心身共に良いのではと始めたんですが、今じゃ時期が来るとソワソワ!それまで食べれなかった山菜も大好きになり27日に続き29日も行っちゃいました来年は一緒にどうですか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
とっても美味しかったです
山菜オンパレードのこれまた美味そうですね
生唾ゴックンです
季節限定ってものに弱いです
やっと元気になったみたいで・・・
くれぐれも身体に気をつけてね
これから行楽シーズン本番に突入ですから
きっかけは足を怪我したリハビリに
と自然の中を歩くのが心身共に良いのではと
始めたんですが、今じゃ時期が来るとソワソワ!
それまで食べれなかった山菜も大好きになり
27日に続き29日も行っちゃいました
来年は一緒にどうですか?