一昨日は、ライブに行く関係で、前に付けていた雨の降り込みぼうしカバーを取り外す作業だけでした。

今日は、元々の屋根部分の変形し汚れたアクリル板

を外し、天板は付けずに、庇と直結する形で西脇ベースで切って持って来たパーツのアクリル板を装着しました。


全て取り付け終わったら、シリコンシーラントを塗る為にマスキングして

シリコンシーラントを塗布

乾かないうちにマスキングテープを外して完成です。



念の為、内側からもクリアのシリコンシーラント繋ぎ目に充填しておきました。

これで、真横から雨が叩き付けるような暴風雨でも大丈夫なはずです。
(*^^)v
自宅の出窓の改修と実家の壁のクラック修理を終えて、さっき、西脇ベースに戻って来ました。
何処に行っても修理とかばっかりしています。(笑)

今日は、元々の屋根部分の変形し汚れたアクリル板

を外し、天板は付けずに、庇と直結する形で西脇ベースで切って持って来たパーツのアクリル板を装着しました。


全て取り付け終わったら、シリコンシーラントを塗る為にマスキングして

シリコンシーラントを塗布

乾かないうちにマスキングテープを外して完成です。



念の為、内側からもクリアのシリコンシーラント繋ぎ目に充填しておきました。

これで、真横から雨が叩き付けるような暴風雨でも大丈夫なはずです。
(*^^)v
自宅の出窓の改修と実家の壁のクラック修理を終えて、さっき、西脇ベースに戻って来ました。
何処に行っても修理とかばっかりしています。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます