廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

今日は1日雨っぽいのでSP朝食

2018-09-01 09:27:51 | セルフリフォーム
今日は1日雨っぽいです。(¯―¯٥)

朝から結構な雨が降っています。

なので、時間的に余裕が有るのでSP(スペシャル)な朝食作ってみました。

玉ねぎ半玉を軽めに炒め

粉末鰹出汁を振りかけて、生卵を落して

軽く撹拌。
醤油を少したらして、直ぐに食パンを上に置きます。

ひっくり返してガスを止め予熱で裏面に火を通して出来上がりです。

パンもフワフワ、中はトロトロで玉ねぎの甘味が出て美味しかったです。(๑´ڡ`๑)

でも、狙った味とはイメージが少し違います。

オニオンスライスの様なピリッとした味が残るのをイメージしてました。

明日は、玉ねぎを薄くスライスし全く火を通さない状態で卵に絡め、オニオンスライス風味に近づけたいと思ってます。(^_-)-☆

料理は、同じ素材でも火の通し方とかで全く味が変わるので面白いです。

今日は1日雨のようですが、雨のやみ間があれば配線を進めたいと思っています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝飯 (paopao)
2018-09-01 14:30:07
飼い主の教育が良いのでは無く、音ちゃんの性格がいいだけです(笑)
飼い主の性格に似たら悲惨ですから(爆)
その朝飯で、オニオンスライスをイメージしたいなら、玉子を先に焼いて、半熟でオニオンスライスを乗せて、すぐにパンの上にのっければ、イメージ通りになるでしょう。
朝飯は、本来米派なんですが、出勤途中のサンマルクカフェでモーニングを注文する都合上、どうしてもパンになってしまう。
吉野家なんかで朝飯食えば、米が食えるんだが、サンマルクカフェは298円で食えるし、出社までの小一時間をゆっくり過ごせるからね。
昼は、余り食うと睡魔に襲われるから、軽く麺かパンになってしまう。
結局、米を食うのは、飲まない日の晩飯だけかな・・・
昨日の340Kmが50肩に響いて、肩がパンパンだわ。
悪霊でも憑いているかのよう。
昔はなんとも無かったけど、壊死した骨頭を筋肉がカバーしようとしているのと、加齢が原因だな。
年は取りたくないもんだわ^^
Re:朝飯 (otonosenmonka)
2018-09-01 18:15:40
だから、先に玉ねぎ炒めない方法書いてるでしょ!(笑)
全く火を通さない玉ねぎを卵に絡めて直ぐにパンを置くので玉ねぎにほぼ火は通りません。
ほんと、いつもながら、ちゃんと読んで無いんだから。(^o^;
まだ60にもなって無いのに、何を年寄りぶってるんですか!?
人生100年時代ですよ。
まだ、半分ちょいですよ〜!
骨頭は仕方無いにしても、100まで元気に生きるなら、もっと鍛えなきゃね。(≧▽≦)

コメントを投稿