廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

また、物を増やしてしまった〜!Σ(´∀`;)

2018-04-25 09:04:08 | セルフリフォーム
お早うございます。

昨日は、一日というか、朝から深夜まで大雨が続きました。

そこで、ふと思い付いて車で明石の方まで行って、数件リサイクルショップ巡りをしてました。

なんでかと言うと、ツーリングに出た際にバイクのシート下に入る程度のトラベルギターが欲しいなって思って。

荷物の関係で、持ってけるかどうかは、分からないんですが・・・
(;^ω^)

それで、MartinのバックパッカーかTINY BOY のTT40-Nが安くで掘り出し物が無いかと思って。 

結果として、バックパッカーが1台だけありましたが23、000円もしてとても買う気になりませんでした。

Amazonで新品でも30、000円ですよ。
探していたのは数千円で買える物です。

まぁ、そんな都合よく安いものは無いかと思ってたら FERNANDES ZO-3と言うトラベルエレキギターのジャンク品が数千円で片隅に置かれているのを発見しました。

税込み5、980円です。
ヤフオクでも25000円〜30000円くらいしてる名機です。

電源部にぐらつきありと書かれていますが、見た感じどこにも不具合がありませんし、ネックの反り等もありませんでした。

店員さんに、どこが悪いのか聴いても良く分からず、電池を入れて動作確認をさせて貰いましたが、音もちゃんと出ました。

掘り出し物や!!
ほんとはアコースティックギター欲しかったけど、これなら良いか。

と即断、購入。

アコースティックギターと比べてこんなにも小さく薄い。

唯一の弱点はフルサイズのアコースティックギターよりも1.5倍くらい重い!(笑)

でも、自分で担ぐんじゃ無くてバイクに乗せるから重くても大丈夫。

ちゃんとバイクにも入ります。

実はフォルツァのシート下カーゴは広くて、釣り竿やゴルフクラブだって入ります。

なので、楽勝です。(^_^)v

じっくり弾いてみると、とても面白い。

そこそこの音量も出るし、アコースティック的な音とエレキギター的な音が出せるし、弾きやすい。

よく、安物のギターはチューニングが正確に合わない物がありますが、こいつは大丈夫だし弦高が低くて弾きやすい。

面白いので指がつりそうになるまで弾いて、お好み焼きで夕食。

で、また弾いて夜中になって、ブログも書いとかなきゃと思ったのですが、日付が変わったので、もう良いかと・・・(爆)

まだ、外はジュクジュクなので、今日はバイクの荷台関係でもしようかと思ってます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギター!! (paopao)
2018-04-25 11:33:55
バイクの旅先でギター弾くの?
バイクに乗った渡り鳥?(古すぎてこのギャグはわからんか?)
俺はギターは弾けないので、ようわからん。
お好み焼きを作るのは得意やけど。
まあ、関西人はお好み焼きとたこ焼きは「自分で作るもんや」と思っている(関西と言ってもほとんど大阪近辺だけやけど)から、外では基本買わないし、食わない。たまーにたこ焼きをアテにするときぐらいに買うだけかな?
ただ粉もんは、薬を飲んでいる影響で、翌日便秘になるのが難点だわ!
明日から本格的な仕事になりそう。
結構物量があるし、金が絡むから個人的には嫌な仕事かな。金さえ絡まなければ、気にはしないんだけどね。
まだ、要領が飲み込めていないから時間はかかるけど、おそらく1ヶ月もやりゃなんとかなるでしょ。
今日、警備業の指教責証1~4号まで交付受けてきた。約4万かかったけど、結局は貰っただけで、一生つかわんやろな。下肢障害者に警備員は勤まらんからな。
まあぼちぼちやっていくわ!
Re:ギター!! (otonosenmonka)
2018-04-25 12:29:33
ギターは、無料宿泊所とかに泊まった際に、ちょっと皆で歌でも歌ったら盛り上がって良いかなと。
裕次郎の「ギターを持った渡り鳥」でしょ。
言っとくけど、私の方が年上ですから!(笑)
神戸人はと言うか、私はたこ焼きと言えば明石焼き(玉子焼き)が多いですね。
ただ、普通のたこ焼きより、圧倒的に作るのに技術が入りますが、圧倒的に美味い。
と言うか、別の食べ物。
仕事は人が出来る事なら絶対に何とかなる。
特におっさんは、基本的な能力高いから楽勝でしょ!
違うよ! (paopao)
2018-04-25 14:51:09
裕次郎と違うよ!
やっぱり通じなかったな。
渡り鳥シリーズは議員だった亡原健三郎が脚本し、主演は小林旭。
ごっちゃになってるわ(笑)
明石焼きは粉が違うので、たこ焼きみたいに丸にならないし柔らかいから、確かに技術は必要だな。浮き粉(じん粉)を100%使うんだけど、スーパーには売っていない。専門店のみかな?ここいらでも、三和まで行かないと売っていないね。
ただ、薄力粉と浮き粉を5:5でブレンドした生地を使えば、明石焼きの風味でたこ焼きができる。これって結構美味い。
さすがに業務スーパーでも売ってないから、ベースではちょっと手に入れるのが難しいかな?必要なら、6月30日に手土産で持っていったるで。
今の仕事は、とりあえずシステムが全く違うので、そこからスタート。隣で鳴っている電話の取り方すら違うからな。
しかも、全て電子決裁。
トップまで電子決裁やから、動かなくていいけど、一度置き決裁してから電子決裁に回すので、二度手間と言えば二度手間かな?凄くペーパーレス化を徹底しているね。
まあ、2週間くれればなんとかなると思うわ。いつもの事やけど、いま自分用のマニュアル作成中やから。それができれば、あとは慣れだけやから。前任が同じ部屋別係にいるので、イレギュラーがあっても聞けるから、なんとかなると思う。ただ、金を触るのがいやなだけよ。
単に起案や現場報告だったら、前職に比べると楽勝の仕事やからね。議会対応するわけでもないし。対外でも
物言いさえ丁寧なら、言っている内容がきつくても問題は無いしね。
また、そっち行った時話すわ。
浮き粉は無くても (管理人)
2018-04-25 15:41:32
浮き粉は、片栗粉や上新粉、コーンスターチなどで代用が可能で、ネットでも買えますが、全く無くても、卵を沢山使って、固まる限度の極限まで薄い小麦粉をで焼くことで、明石焼きは可能です。
実際、自宅で作るときは、小麦粉と卵のみを使って作ってました。
色々とコツはありますが、明石の専門店より美味いと自負しています。(笑)

コメントを投稿