浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

真っ黒けのけ in ミゲルファニ

2022年06月03日 | グルメ スペイン料理
友達と横浜ベイサイドマリーナへ。
フードコートは混むので、ゆっくりと食事が出来そうな「ミゲルフアニ」へ。

パエリアの種類が多くて迷っちゃう。
「兎の肉とエスカルゴ」のパエリアは避けた。
その具材は私も友達も抵抗がある。

イカ墨のパエリア 3900円
パエリアは、お店のスタッフさんが、焦げ事ゴソゴソと剥がして盛ってくれるのが普通だと思っていたけど、ココは自分で堀り進めて行くパターンで、少々面倒。
唇💋を二人で真っ黒にして食べた。美味しい👏

店内はガラガラでもテラス席は満席。

ランチメニューが特には無いから、ちょっと割高な気がする。

景色が最高。横浜は良いな。

アイスティー 500円。
ランチに+200円のセットなら分かる。
500円なら、もう少しグラスを大きくしてレモン位は付けて欲しい。
アイスティーのシロップを入れて作っているのが見えたし、やっつけ仕事のソフトドリンク。
ご馳走様でした。


私が夜、スポクラから帰ると大喜びをしてワンワンと泣いて走り回っていたのは、わずか一ヶ月程前迄。
最近は帰宅をしても気が付かず爆睡をしている。
15歳の杏ちゃんの今朝の写真。
ヨボヨボとして日々心配。四時間以上は留守が出来ない。
何処でもオシッコをするので😱オムツをしようとすると暴れるし。
お目々も耳も大分機能をしていない。
それでも、私が帰宅したと気付いた時にはワンワンと鳴いて走り回る。
老犬の愛おしさは一入ですね。



20年来の友人とベイマリに行ったこの日。
宮崎弁を時々話す私に生粋の浜っ子の友が聞く。
「地方に行くと不思議なんだけど、、看板は🪧標準語で書いてあるじゃん。えっ?教科書は??教科書も標準語で書いてあるの?」
「そりゃそうよ。宮崎弁でいちいち歴史を説明したら大変やろ?」
「それなら、いつ方言を話し覚えるの???」
「、、周りが皆んな方言だから自然に」と言うと納得した様なしない様な🤣
ええ〜っ?!標準語圏に生まれた人は、こんな事を不思議に思っていたのかと目から鱗の浜ノミクスにポチ

海の見えるスパニッシュビアガーデン&ミゲルフアニ 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド店スペイン料理 / 鳥浜駅並木北駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珈琲屋さんの珈琲ゼリー in ... | トップ | スーパーメロンショートケー... »
最新の画像もっと見る

グルメ スペイン料理」カテゴリの最新記事