goo blog サービス終了のお知らせ 

浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

一人焼肉 in 新羅

2025年04月21日 | グルメ 焼肉・鉄板焼き
ウォーキング🚶をしながら、ランチ。
山手駅からは歩いて10分弱かな。
焼肉「新羅」

オープン早々だったので空いていた。

前回も食べたスペシャル定食にしよう。
肉がたっぷりだからお得感半端無い。

肉の前に葉っぱを食べる苦行。
キムチも酸っぱ過ぎず美味しい。

お味噌汁がカップの中に入っているのは日本人的には頭の中が???となる。
今時、2200円のランチとしては肉盛り盛りで嬉しい。


オンザライスで大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。

TVでシニア世代の携帯事情と言うテーマが取り上げられていた。
高齢の方は花の写真が多いと言うのを見て私のiPhoneを改めて見てみた。
まだ高齢では無いが💦💦
花の写真は去年JUNちゃんと京都に行った桜🌸を見るツアーの桜だけ。
他は愛犬と野球選手の写真ばっかり🤣🤭

もしも、何かあり警察官が携帯から画像を見たとて私の推定年齢はおろか性別不明かも😂


↑の写真は2017年にムネリンを見に横浜スタジアム🏟️に行った時。
友達の従兄弟がベイスターズ関係者で関係者として中まで入る事が出来てムネリンに声をかけたら、このポーズ。イチロー選手のファンならムネリンは漏れなく好きでしょう😊

食べ物の写真は基本blogに載せたら消す。載せたのを忘れてまたUPするのを防ぐ為に😱
が、これはあまりにも美しい盛り付けなので消さないで残っている。
2019年ハワイのハレクラニホテルのフレンチ「ラメール」のディナー。

人も食べ物も一期一会。今年も何年経っても消せない思い出が出来たら良いなの浜ノミクスにポチ


レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安くは無かろう悪かろう in 熱烈カルビ

2025年04月07日 | グルメ 焼肉・鉄板焼き
中華屋の桃李で夕飯を食べようと行くも閉まっていた😩
昼間に開いているのを確認して行ったのに昼間だけの営業だったらしい。
仕方なく側の熱烈カルビへ。夫と。

メニューのクラフトビールを注文したが「一杯分しか無いので、まだ在庫があるか確認をします。」と言い一杯だけ置いていかれたクラフトビール。
結局、違う種類のならあると言う事で乾杯🍻
待ちきれず飲んじゃって
一番絞りのジョッキだとクラフトビールの風情に欠ける。

キムチは普通に美味しい。

牛タンが腰を抜かす程に薄く冷凍感満載。

薄い肉が網の上でもがく。

名物なだけあって美味しい。

ホルモンも普通に美味しかった。

レバーにサンチュ。
サンチュが5枚位しか無くてびっくりした。
普通注文をすると10枚位は来るけどな。

生搾りグレープフルーツサワーだけど、また一番絞りのグラスだ。
「てげてげやね〜」と心の中で思う。
宮崎弁で「いい加減」とか「大雑把」とか言う意味。

普通のカルビだとヘロヘロの肉が予想されるので極上カルビ。

緑茶ハイだけど一番絞りのグラス。
家で洗い物が多く出るのが嫌で同じグラスで全部済ませている気になる。

牛タンの口直し。幻の牛タンは肉厚で美味しい。
全体的にクオリティが低いなあ。
これで15000円位。
ご馳走様でした。


SOGOで買い物をした時にポイントが貯まるセブンマイルプログラムのアプリを利用している。
マイルを何かに交換しようかな?と思うと今、一番最初に表示されるのが「2025年韓国山火事支援」10マイルから。
14番目に表示されるのが岩手県大船渡への火事🔥支援🧯。
15番目に表示されるのが台湾花蓮地震支援。
ふざけるな!!何で韓国支援が最初なの?
ロサンゼルス山火事ならまだ分かる。
日本が14番目で台湾が15番目の表示って何よ?!
何人が仕切ってこのアプリを作成しているのか?

反日韓国のごり押しに憤る浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しかった in enjoy chicken by1000

2025年01月29日 | グルメ 焼肉・鉄板焼き
関内の宮崎料理のヒナタで「チキン南蛮」を食べに行ったら閉店をしていた😰
何処でランチを食べよう??とウロウロしていたら鶏焼肉店「enjoy chicken by1000」を見つけ入店。 
ビルの地下だけど、お客さんは多かった。

ランチメニューは、これのみ。

一人だと壁側の席だから周りを気にせず食べられるから良かった。

千円で、こんなに豪華。
鶏肉もタレに漬け込んであり味が染み染みで美味しい😋

ご飯の横のスープも旨し。

つくねは黄身につけて食べる様にと案内をされた。
余った黄身はご飯に入れて余さず美味しく頂いた。
これで税込み千円は有難い。
大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。

enjoy chicken by1000焼肉 / 関内駅日本大通り駅馬車道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

スポクラの友達が、骨折から回復をして久しぶりに会えた。

 骨折の理由は酔っ払って階段を落ちたと言う。

聞いていた私と、もう一人の友達とゲラゲラ🤣笑う。

「これで三人共に酔っ払って骨折した事になるね🤭🤭」

もう一人の友達も会社の飲み会で階段から落ちて骨折、私は数年前に家飲みでテラコッタの床に転んで肋骨を二本骨折して痛くて死ぬかと思った😱

今年は何事もなく済みます様に🙏の浜ノミクスに酒の量を減らせのポチ


レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの焼肉 in 新羅

2025年01月22日 | グルメ 焼肉・鉄板焼き
先日ランチ焼肉が美味しかったので夕飯を食べに「新羅」へ。

5時のオープンと同時に行ったので、客は私と夫のみ。

1番バッターはビール🍻

酸味も程良く美味しくキムチ。

3種の盛り合わせを注文したが、盛り合わせじゃなく一品ずつ注文をする方が肉質が良いんじゃ無いかな。
夫と外食するより太っ腹な私が一人で考えて注文をする方が結局満足度が高い様な、、、

サンチュセットを注文をしたら青唐辛子、ニンニク、大根の甘酢漬けが来た。
青唐辛子はピーマンと同じ味で全然辛くなかった。
シシトウが、激辛の時があるが、あれの逆バージョン。

煙が出ないので、あまり匂いは気にならない。

2番バッター ハイボール

頼んで無いのに間違えて豚肉が来た。
脂身が多くて私は無理だった。
夫が頑張って食べていた。

ホルモンの盛り合わせ。

1番美味しかったのはレバー

3番バッター またハイボール

最後はハラミで、ご馳走様でした。
お会計は15000円位。

イチロー選手 アメリカ野球殿堂入りおめでとうございます。
入団当時「周りが全員敵だった。何しに来た。帰れ」と言われたと言うイチロー選手。
歯を食いしばって頑張って来て良かったなあ。
サンフランシスコ、そして東京ドームでの最後の試合を見る事が出来たのは最高の思い出だ。

そして共に殿堂入りのCCサバシア投手もおめでとうございます🎊
イチロー選手と同じヤンキースだった時に応援をしていた。
当時、日本からヤンキースに移籍して来た田中マー君に
「ディズニーランドを効率良くまわる方法を伝授した。」と中継時に聞いて優しい人だなと思った。(増田明美さんのマラソンの選手情報みたいだけど)🤭

ccサバシアは何より大の大谷君ファンだ。
元ヤンキース選手なのにMVPはジャッジより絶対に大谷君だと正々堂々と発言をしていた。有難う御座います。

今日発表のMLBの開幕戦のローチケ有料会員先行チケットは落選だった。
残念だけど今年は仕方が無い。
来年は、またラスベガスの帰りに寄って現地で応援をしようと今から意気込む浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人焼肉 in 牛兵衛

2024年12月23日 | グルメ 焼肉・鉄板焼き
横浜十河をパトロール後に牛兵衛でランチ

ランチメニューはこちら。
実は前に一回来た時に、この店の肉は好きじゃないなと思っていた。
が、この前スポクラの友達が「この店は美味しいよね。」と名前を出したので再度確認に来た。

清潔感のある佇まい。

ぶどう酢のジュース

うわっ!葉っぱが大量に来た。
葉っぱを無くしてキムチとナムルをその分増やして欲しい。

人気の3種食べ比べセット。
やっぱりイマイチだなあ。サシが入り過ぎているのもあるし牛タンも薄くてコリコリとした歯触りが無い。
うーん。肉に勢いが無いんだな。

でも、ふるさと納税で頂く肉の中で一番美味しい良い肉なのは山形牛なので決して山形の牛さんのせいじゃ無い。
ご馳走様でした。

数年通っているプラセンタ注射の看護婦さんが「とうとう娘(小学5年生)にサンタが居ない事がバレたんです」と言う。
「友達から聞いたらしいんですよ。今までのは自作自演だったんだね!と言われたんです」
と言うので吹き出した。
自作自演って、こんな時に使う言葉かっ!と娘ちゃんにつっ込みたい浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする