goo blog サービス終了のお知らせ 

浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

大盤振る舞いのこぼれスパークリング in ザ フィッシュ アンド オイスターズ

2016年11月10日 | グルメその他
牡蠣好きの友達が横浜西口のザ フィッシュ アンド オイスターズを予約してくれた。
楽しみ楽しみこけつまろびつ行って来た。

この看板を目印に行っておくんなまし。

中もオサレっす。席間がちょっと狭いのが残念。

最初の1杯は何にすっぺかな?

勿論ビールっしょ乾杯。

直ぐ出来るおつまみの中から蟹味噌を注文した。
すんごい美味しいんだけどパンは余計な気がする。蟹味噌を箸の先っちょにつけてチビチビ味わいたいなあ。
パンに付けると蟹味噌が勿体無いと飲ん兵衛は思う。独特の苦味がまろやかになっちゃって。

ハイボール

鯖のフライ。カラリと揚がっていてタルタルも美味しい。

緑茶ハイ

そろそろアル中ハイマーで記憶無し。

6個頼んで3個ずつペロリ。1個ずつ産地が書いてあり食べ比べたけど馬鹿舌で味の違いは分からんちん。

こぼれスパークリング

溢れて下の受け皿にもたっぷりと入っていて飲ん兵衛として、この上ない幸せ。

まだ何か頼んんどるけど・・これ何でしょう??

店員さんの感じも良くどれを食べても美味しく当たりの店だと思った。
ご馳走様でした。また行きまっしょい。

ザ フィッシュ アンド オイスターズオイスターバー / 高島町駅新高島駅横浜駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



友達のミーシャさんが預かり猫ちゃん3匹の里親さんを探しています。
一番手前からブッダ君、メイメイちゃん、チョビ君

ブッダは2~3歳の男の子。体重は6キロ。とても穏やかな性格。
でも食いしん坊で、鼻がいいのか、隠しているフードを探し当て、食べちゃうらしいっす。
「そして、時々、大音量のリサイタルだけど夜は大丈夫でおとなしく寝ています。
ただし、朝は6時30分にモーニングコール。
ま、いいか、ちょうど起きる時間だしアハハ
とっても優しい子で、威嚇したり攻撃したりすることはなく、甘噛みすらしません。」

“ちょび” くん。

「3ヶ月の男の子。
猫のいない場所にある日突然、たった1匹で現れました。
1週間以上外に居たはずだけど、風邪も引かず、、、しっかり母乳を飲んで免疫力があったのかな?
メイメイにシャーシャー言われても意に介さず、果敢にアタックしていきます。
そして、無抵抗なブッダには、やりたい放題です。
もちろん名前を呼んでも来ませ~んえーん
とにかく解放すると、嬉しくって走り回ってますあはは…
でも、撫ぜられるし、抱っこもできます。
やっと、小さくゴロゴロいうようになりました。
一人っきりで生活していた時間が長いので、甘噛みもします」

そしてMAYちゃん。
「8ヶ月の女の子。
メイメイ、我が家滞在最長記録のあめっちに迫りそうざんねん
既に5ヶ月が経ち、実はまだ1件のお問い合わせも頂いてませんあはは
なんで?どうして??こんなに可愛いのに!!
正直、あめっちは滞在期間長かったけど、かなりのお問い合わせをいただいてました。
はい、私が、選り好みをしちゃってましたあせ
でも、メイメイちゃんは全くゼロ。う~ん、これぞ『縁』の不思議。
メイちゃんは、ちょっと性格がきつくて、神経質なところがあるけど、甘ったれモードに入るとすごいゴロゴロなんですよ。
グーグー、ゴロゴロという喉を鳴らす音がものすごく大きくて、笑っちゃうくらいです。
食の細さも、最近なくなり、よく食べるようになり、小さい小さいと思っていたけど、2.6キロまでになりました。
ほとんど鳴かないし、体重が軽いので走り回っても足音なし。
集合住宅向きのニャンコです。
女王様気質のメイメイちゃんの、下僕候補の方いらっしゃいませんか??」

どうぞ質問や、お問い合わせのある方はミーシャさんか千葉わんへご連絡下さい。
どうぞよろしくお願いしますの浜ノミクスにポチっ

レストラン・飲食店ランキングへ

今日はスポクラでランニングとヨガの後で夫に車で迎えに来てもらおうと思ったら杏ちゃんの散歩中だったから歩いて帰る事にした。
自宅まで歩くと20分は寒くて遠い
途中でコンビニに寄り煮卵2個を買い、歩きながらモグモグと食べて力をつけた浜ノミクスに良い歳のオバちゃんが歩き食いはみっともないぞのポチっ
にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする