杏歌の独白

主にゲーム音楽の耳コピー話中心の予定ですが、美味しかった物や日頃思いついた事もつらつらと。

【ニコ動投稿】SFC『サウンドノベルツクール』より「エディット」BGM

2015-11-28 | DTM(ゲーム音楽)
(耳コピ)SFC『サウンドノベルツクール』より「エディット」BGM


ブログ記事が前後しましたが、前回の「鬼太郎」前の25日に上記の曲をupしてました。
「サウンドノベルツクール」の中では多分ダントツに好きな曲でして、2番目はタイトル曲です。
なので、サイトにも以前耳コピーしたものを置いてましたが今回は全面的に作りかえました。
前コピ曲で1番ひっかかっていたのはドラム・パーカッション部分でして、あまりにも音色が違ってました。


以前はGM設定がデフォルトでしたので、今のようにコントロールチェンジで頭を悩ましまくる事なく作業できていました。
しかしGMでは、曲調がわりや 1コーラス終わりのあのタ、ターンというドラムの音を 私は表現できなかった。
どう作っても、色んな音をミックスしても違和感しかなかったんです。
なので、前コピ曲は単なるドラムの単音を入力してました。

GSで耳コピーするようになり、ここ数年何度か作り直し まあこれならなんとか?と思える音を作れたので、やっと再upに至りました。

長かったわあ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lonar)
2015-11-28 12:26:47
こっそり前からもにょもにょしていた細かいつっこみですが『GM』『GS』はあくまでも基本となる音色の配列やエフェクトなどの定義なので、GM規格で定義された音色とCCしか使っていなくても再生音源によって聞こえかたが変わるように、SC-D70の機能を最大限に発揮して作られたMIDIファイルはSC-D70とSC-8820でしか作者が意図した通りの再生はできないのですよぅ。

SCシリーズの場合…
A:SC-33(MSGSはコレに近いと言われている)
B:SC-55(事実上のGS音源標準機)
C:SC-88(B向けに作られたMIDIファイルも再生可能)
D:SC-88Pro(BC向けに作られたMIDIファイルも再生可能)
E:SC-8820/SC-D70(BCD向けに作られたMIDIファイルも再生可能)
F:SC-8850(ボイス数が増えたからか、BCDE向けに作られたMIDIファイルは微妙に違う)
…こんな感じです。
返信する
Unknown (きょうか)
2015-11-28 13:06:04
今どき、聴くためだけに
外部音源をわざわざ用意される方は多分少数であり
GSmidiはパソコン内蔵のMicrosoft GS Wavetable SW synthで同等に再生可能
と考えるかたもまだ多いようで。

聴き手が同じ音源を持っていないと
同じ再現度にならないので、
数年前よりGMであれGSであれ
MP3としてしか公開してません。
(ニコニコではmp4)

GM とかGS とか言ってるのは
あくまで昔の私個人のこだわり、というか
しばり(自己満足)という意味あいです。

どうも言葉足らずだったようで申し訳ありません。
返信する

コメントを投稿