ソフト野郎のハードな思い

”朝日ににおう山桜花”に心酔し、パソコンを趣味とし、草花を愛し、ファジーな世の中を直進する不器用男の独り言

木元竹先

2008-01-19 17:51:52 | Weblog

竹を割る方法として、鉈を使用して割るのだけれど、
今までは竹の上下に関係なく割ればいいのかと思っていた。

最初に竹をいただいた友から、
竹の下側から鉈を入れると聞いてその通りに割っていた。

ある日いつものように割っていると通りかかった人から、
「その割り方は反対でよ」と注意された。
「ほいでも、このように割れと聴いておるんじゃが」と云うと、
その人は「昔から木元竹先云うて、竹は上から割るものいの。
そのほうがきれいに割れるで」と教えてくれた。

確かにその方法の方がきれいに割れた。
それでもどちらが正解かわからないまま、
時には上から、時には下から割っていた。

昨日、インターネットで竹細工に関して調べていたら、
あった、あった! ”木元竹先”と云う言葉が。

これではっきりした。これからはこれでいこう。
ところで竹の上下が判りますか?
竹の上下は節で判ります。写真は正しい割り方です。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木元竹先 (ロードスター)
2008-01-20 11:40:47
木元竹先、この言葉初めて知りました。
ところで切った竹の上下の判別方法を教えてください。
返信する
ロードスターさんへ (オトキチ)
2008-01-20 16:50:20
この写真は孟宗竹です。
フシに注目してください。
写真ではスジの下側が斜めになっています。
こちらが下側です。

目を瞑り軽く撫でたとき、上から撫でると引っかかりますが、下から撫でると、引っ掛かりが少ないと思います。
和竹(スジが2本あります)も同じようなものです。
近くの竹林でご覧になってみてください。
(*^_^*)
返信する
何でも勉強 (りりえんべるぐ)
2008-01-22 11:38:39
竹一つとっても 知識は広がりますね。
 これから、竹を見ても 見過ごさないと思います。

友達をつかまえて、ウンチクを傾けたりして・・・・。
受け売りは バレますね。


返信する
リリエンベルグさんへ (オトキチ)
2008-01-22 21:59:20
恐れ入りました。

<(_ _)>

洒落には洒落でお返しおと、思いますが悲しいかな気の利いたものが見つかりません。

チクショー くやしいー! です。

返信する
オトキチサン (オレゴンローズ)
2008-01-23 16:07:40
こちらの竹はなんともいえないような細長い竹です。
それにしても、錦川沿いに長い竹の林がありましたが、自転車で林のそばを通ったことがあります。あの竹の林の青々したさわやかさは忘れることができません。
返信する
オレゴンローズさんへ (オトキチ)
2008-01-23 21:08:54
錦川沿いにはまだたくさんありますよ。
日本*大 竹林の一つだといっていますが、、
確かにきれいです。
錦帯橋の周辺は公園に変化のためかかなり整備され始めました。
返信する
オトキチ (オレゴンローズ)
2008-01-31 12:03:17
錦帯橋周辺は実に美しいところですね。まるで絵のようです。
返信する

コメントを投稿