goo blog サービス終了のお知らせ 

おててことばと手遊び会

赤ちゃんとおててで遊ぼう♪おててでおしゃべりしよう♪

夏休みスペシャル

2010-07-26 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
今日のおしゃべりなおてての会は夏休みスペシャルでしたねo(^-^)o
お兄ちゃん・お姉ちゃんが来てくれて♪

ばばばも、これまで会の最中に癇癪を起こしたりして困らせたものですが、今日はお姉さんらしくアシスタントさんになってくれました。

嬉しかった!有難う!

おてての会終了~

2010-07-12 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
楽しんでいただけたかな
きゅうりになっちゃった赤ちゃんにも皆さん笑って下さって、笑う門には福来たる梅雨のじめじめを少し吹き飛ばしましたね



お部屋から出たいばっかりになっちゃうお子さんは時々います。
お母さんは皆さん悩まれるんだけど、だって、他のお母さんとおしゃべりしたいし我が子が楽しく遊ぶところが見たいし

でもお子さんは外に出たがるんですよねおてての会は和室の襖なので尚更、ぱっと開けて出て行けてしまいます



蘭子さんの実妹も、1歳5ヶ月の愛娘が1日5度も6度も散歩に行きたがると嘆いていました



おてての会の1時間のうち、何度か外に出て建物の中を探検してみる
ご機嫌をとりながらなんとか1時間過ごしてみる
もう、おてての会に行けないよ~外遊び中心のサークルに変わってみる

いろいろ試してみましょうね。ママと赤ちゃんが一番楽しめる方法を、探してみてくださいね
私も、よそのお母さんとおしゃべりするのを、ばばばが嫌うので、なんとかできる方法を模索中です~



あっ、晴れてきましたね!セミが鳴きはじめしたね。

雨のおてての会

2010-07-12 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
昨日も今日も明日も雨~(*_*)

雨の中ですが、今日はおしゃべりなおてての会あります
遊びにきてね
新規のお友達も募集中ですよ。

さぁ~そろそろでかけて、襖と障子をはずして掃除機かけて、みなさんをお迎えする準備をしまーす(^0^)/



スキップくんがケージから出してほしくて怒ってます(^-^;
ごめん~帰ったら、遊ぼうね~!



こんな雨だから、赤ちゃんと外に出たくないですよね

でも、だからこそ、こんな雨の中でも出かけて楽しい場所、おてての会があって良かったって思ってもらえるような、ホッとできる遊びの場になればいいなぁと思います(*^_^*)

おてての会 七夕

2010-06-29 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
昨日はおてての会で七夕やりましたよ(^_^)

おてての会の七夕は寒天いただきまーす♪
冷たーくておいしかったね☆喜んでいただけたでしょうか(^^ゞ

きらきらお星様、七夕の夜に見えるといいね♪
ベビーサインで【星】っていっぱいやりましたね。


7月は2回あります、暑いけど元気に遊びに来て下さいね(^O^)/



おてての会は新規募集中です、お友達お誘い合わせの上、お申し込みくださいね。
http://otetenokai.net/

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪

お腹の中の赤ちゃんも

2010-05-25 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
何やらお願いごとをしているらしい、眠るばばば。



昨日のおてての会も、ベビーサインの花があちこちで咲いて、本当に楽しかったです(^_^)

横飛びぐるぐる、楽しかったですね♪

次回は予約制の「おてて絵本講座」です。若干残席がありますので、お友達お誘い合わせのうえ、お越しくださいませ☆



「わたしがあなたをえらびました」の池川明先生の講演へ行かれた方から、いろいろお話をうかがいました(^0^)/
(追記訂正:ごめんなさい、池川先生の著書は『ママ、生まれる前から大好きだよ!』です。頭の中でまぜこぜになっちゃってました。『わたしがあなたをえらびました』の著者は鮫島 浩二さんです。失礼いたしました)


お腹の中にいる赤ちゃんは、実はなんでもわかってる。お母さんが不安なことも、うれしいことも、楽しいことも。

お母さんを選んで、生まれて来る。

改めて、マタニティベビーサインクラスやろうかなって思いました。今のところちょっとバタついてるので、落ち着いたらね。

不安で、心配でたまらないお母さんに、大丈夫だよって伝えられたらいいなぁ…
それで、お腹の赤ちゃんも「あぁよかった」ってほっとしてくれたらいいなぁ…



まだおしゃべりできない小さい赤ちゃんとでもおしゃべりできるベビーサインも相当すごいと思うんだけど、まだお腹の中にいる赤ちゃんもなんでもわかってるなんて、言葉にならないくらい凄いよね(@_@)

マタニティベビーサインクラス、体制を整えて始める際にはお知らせしますが、興味のある方はご連絡くださいね。

マタニティライフを楽しみたい方はもちろん、不安で胸がおしつぶされそう、という方も、是非お話しましょう。



でもね、もっと凄いことがありますよね(^^ゞ
赤ちゃんって本当に、お父さんと、主にお母さんを選んで生まれてくるみたいです。
しかも、兄弟姉妹との約束も、してくるみたいですよ。



わが家の娘も、一度だけ、話してくれました。
そのお話は、また次回(^_-)☆

おてての会卒業生の方へ

2010-05-22 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
おてての会を卒業した方まで対象のイベントを、今後開催予定です。
第一弾は6月14日(月)10:30-12 旭出コミセン 参加費1,000円
テレビでもおなじみ、あの「おてて絵本」の講座を開催します

おててをひらいてみよっか。
何が見える?
何してるの?
わぁ~、そうしたらどうなったの?
おもしろーい

こどものおててから飛び出す奇想天外、自由で楽しいおはなし達♪
とっても楽しいコミュニケーション

この日はご予約制です。残席7名となってます。お早めにご予約くださいね。
http://otetenokai.net/

おてての会に花が咲く

2010-05-12 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
写真は、母の日にもらったスプレーカーネーションです♪お手紙もついてましたよ。嬉しいなぁ♪



今週のおてての会では、も~う会場のあちこちでサインがぱっ、ぱっとお花を咲かせているようで、本当にかわいかったです!

もともとベビーサイン育児を楽しんでらっしゃった方が入ってみえたんですよね。
もちろんおてての会でベビーサインベビーになってくれた子も含め、みんなでおててでおしゃべり☆
かわいいったらありません。なんでも言うこと聞いてあげたくなっちゃう!
【もっと】?よし、わかった、もっと遊ぼう!って(^_^)



今回はペットボトルのキャップを使って作ったガラガラで遊びました。私はこの遊びが一番好き~♪いろんなバリエーションで遊べて楽しいよねっ!



おしゃべりなおてての会では新規入会の親子さんを募集中です(^_^)
http://otetenokai.net/

6月14日(月)、卒業生まで対象の、「おてて絵本講座」講師をお招きして開講します。残席8組です。お早めにお申し込みを!
http://otetenokai.net/

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
棚瀬がご自宅へ伺って英国式リフレクソロジーをご提供します
ふぅわりふわり
http://fuuwari.net/
お気軽にお問い合わせ下さいね(*^_^*)

おてての会会報 訂正

2010-04-30 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
おてての会卒業生も対象に、【おてて絵本講座】を開催します。
http://otetenokai.net/
そのおてて絵本の提唱者であるサトシンさんが名古屋にいらっしゃるということで会報でもお知らせしましたが、訂正があります。

**************************
絵本&おてて絵本&ソング絵本よみまショー

◆精文館本店(豊橋市広小路1-6)
  5月14日(金) 14:00~

◆いまじん瀬戸店(瀬戸市西本地町)
  5月15日(木) 11:00~

◆いまじん春日井南店(春日井市美濃町)
  5月15日(木) 14:00~


※いずれも入場無料。予約不要。
**************************

名古屋では絵本ショーはありません。ご注意ください。

おてての会 新規募集開始します☆

2010-04-26 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
2才になっての卒業や、お母さんの職場復帰による卒業があり、会員数が落ち着いてきたので新規募集を開始いたします♪

おしゃべりなおてての会ホームページより、お申し込み下さいね(^_^)

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

せんせいのおうちクラスにお問い合わせがありました、有難うございます。
おうちクラスはアットホームな少人数クラスです。
お早めのご予約をお願いします。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

今日のおてての会には新しいお友達がたくさん♪みんな元気なお友達ばかりで、お母さん方も楽しんでいって下さったようでうれしかったです(*^_^*)
今日は活気がありましたぁ。

いきなりサインを見せてくれる子もいましたね!
すでにご家庭で、どこかのお教室で、実践中なんですね♪
ベビーサインってやっぱり、かぁわいいですねーっ。



【お知らせです】
6月14日は、講師をお招きしていつもの旭出コミセンにて10:30~12時まで、
☆☆おてて絵本講座☆☆
を、開催します。
・参加費1、000円
・要予約
・定員20組
おてての会の卒業生も参加可能ですので、お早めにご予約くださいね。

おてての会申込受付開始☆ミ

2009-11-14 | 終了/サークル おしゃべりなおてての会
今月のおてての会では、おててを動かしてお話してくれる子もたくさんいたし、どの遊びもみんな楽しんでくれていて嬉しかったです~♪

来月はクリスマス会、楽しみだね!

おてての会に入会の申込をいただいてお待ちいただいていた方に参加のご連絡をしても返事のない方があります。メールが届いていないかもしれません★
おこころあたりの方は、一度ご連絡下さいね。



さて、おしゃべりなおてての会、来年1月以降の入会申込を15名ほど受け付けます!

ホームページよりお申し込み下さいね。

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪