ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

夕方飲んだ紅茶

2016年07月25日 | 雑感

夕方飲んだ紅茶の影響でしょうか、夜中に目が覚めてなかなか眠りに付けません。偶にこの様な事があります。

コーヒーは夕方以降は飲まないようにしているのですが、うっかり紅茶を頂いてしまいました。

話は変わりますが、昨夜キナコをお風呂に入れました、お利口さんで(笑)私が入浴している間、お風呂の蓋の上に乗って座って待っているようになりました。盥(タライ)に入れて後ろからシャワーを掛ける時も普通に静かにしています。まぁ此方も入浴させるのが上手になったという事でもあるのでしょう。

洗い終わって此方が先に脱衣所で体をふきまして、衣装(どんな衣装なのでしょうねアハハ)を身に付けている間も静かに待っています。その後タオルでキナコを包んみまして抱っこすると物凄く嬉しそうです。タオルで体を拭く事が良く理解できているようです。タオルでぐるぐる巻きにして顔だけだした格好で鏡に向かってみたら、何とも可愛いものです。写真を撮る事を忘れてしまいました残念です。

次回には是非写真を撮る事を忘れないようにしたいと思います。室内で長い時間共に暮らせば家族としての気持ちなのでしょうね。でもうっかり気を許していると自分のいいなりになると考えてこちらを支配しようと仕掛けてきますので、小さいから可愛いからと甘やかしもほどほどにしなければなりません。

可愛いけれども只甘やかしてはダメなのですね。優しく信頼できるような関係であれば、問題は起こりません。夫はその辺の呼吸が今一理解できていないようです。知らず知らずにキナコに巻き込まれているのが分かります。可愛いキナコとの日常生活での呼吸は結構難しい事なのかもしれません。室内犬との付き合いは気を許しながら気を許してはいけない事があります。

人間の子供を育てるのとはその辺が少しだけ違いますね。子供はすきを見て支配しようとはしませんから。

そろそろ眠れそうかな・・・・では又ね・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
« 今年の朝顔 | トップ | 時代の進歩にハタと戸惑う時 »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事