ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

素敵なメールが届きました

2006年08月29日 | 雑感
今朝季節感の溢れるこんなメールをいただきましたので、ご紹介いたします。 「♪・・・・・・夕焼け小焼けの 赤とんぼ とまっているよ 竿の先。」・・・三木露風作詞、山田耕筰作曲の「赤とんぼ」 この歌も母がよく炊事をしながら口ずさんでいた日本の名曲ですが・・・十五で姉やは嫁に行き・・・聴くたびに、昔15才で姉が嫁に行ったのか?こんなに早く!・・・思い込んでいましたが、・・・そうではなかたんですね。露風 . . . 本文を読む
コメント (3)

バリトンの影山 清プロムナードコンサート

2006年08月28日 | 雑感
喜寿を迎えた影山 清氏のコンサートに行って来た。サクソフォンとバリトン・ピアノそして女性コーラスのアンサンブルが素敵だった。 喜寿を迎えた影山氏ではあるが声の張もよく朗々と歌っていて心地よかった。お得意の落葉松(カラマツ)はやはり素敵だ! 今日の発見だが、サクソフォンがこんなに素敵な楽器である事を今まで知らなかった。演奏者(下地 啓二氏)が素晴らしかったのでしょう。しばらくはサクソフォンの虜になっ . . . 本文を読む
コメント

恐ろしくもあり悲しい出来事に遭遇した。

2006年08月23日 | 雑感
3孫に続き今朝も1孫の風邪で呼び出された。3孫がぐずる為、1孫はばあばが病院へ連れて行った。幸い喉が赤い為の熱でしょうとの事で安堵した。 「その帰りに遭遇した出来事」 大型スーパーのコンコースで孫の手をひいて食器見ていたときのことだった、突然母親の「止めなさい」の声の後年齢20歳前後の身長175CM体重が80キロ近くはあるだろう若者が、飛び出してきた。傍らに展示されていた、お皿をつかみ投げつけた。 . . . 本文を読む
コメント (4)

伝統の朝顔(国立歴史民族博物館)

2006年08月15日 | 雑感
くらしの植物苑 特別企画・・江戸を咲かす「伝統の朝顔」展に行ってきました。9時半開園でしたので門の前で2~3分待ちました。(大人¥100) 朝顔にこんなにも多くの種類があり、江戸時代以来幾度かのブームを経て受け継がれてきたとの説明でした。葉の形を見ても、縮れている葉があったり柳のような形があったり笹のような葉や瓜龍葉とか花に関しても驚くほど形の面白さに、江戸時代の方々もこの変化朝顔の多様な魅力を . . . 本文を読む
コメント (2)

旅先でのちょっといいお話

2006年08月10日 | 雑感
下田の海中水族館での素敵な思い出。 細い海沿いの道をくねくねと対向車の心配をしながら水族館に向かった。途中で駐車場が一杯なので、こちらに駐車して、バスで送迎いたします。と駐車場係りからの説明である。我が家族7名は急いでバス乗り場に向かい、並んでいた5~6名の若い男女の後に並んだ。 しばらくして3~4名の若い仲間が来た。すると前に並んでいた若い男性が「割り込みはいけないから、俺たちが後ろに並ぼうよ . . . 本文を読む
コメント (4)

毎日が日曜日。。。

2006年08月09日 | 雑感
毎日が日曜日という生活が始まってもう何年が経ったのであろうか、今では結構忙しくて日曜祭日の無い生活が続いている、不思議なものだ。 車2台総勢7名の夏休み子守旅行に行ってきた。幸いに台風が来る前でお天気に恵まれ楽しむ事が出来た。 カメラ撮影が出来るので、osomeにとっては充実した旅であった。248枚撮った写真をパソコンに送りアルバムやらホームページ使用の画像処理など、かなりの時間がかかった。好き . . . 本文を読む
コメント (2)

プールで水遊び

2006年08月03日 | 雑感
プールでの水遊びの悲しいニュースに胸が痛い。なんて惨いことを。。緊張感が欠如しているのではないかと思われるような事故が多くて、情けなく思う。悲しいことだ。 そのせいか、○○市営プールに行って見たらこの暑いのにパラパラしか人が居なかったとのことである。 自宅で行水を兼ねたプール遊びで我慢してもらおう。 未だ3孫が小さいので上の子供達もプールには連れて行って貰えないのが現状だ。(可哀そうに。。)最近は . . . 本文を読む
コメント (6)