goo blog サービス終了のお知らせ 

go with the flow♬.*゚

スローペースに日々の記録♫

★ふんわりドッグパンサンド★でブランチ・・・男の子の味覚

2015-02-10 | パン作り







ふわっふわのドッグパンを焼いて(*´pq`)ブランチ。



・ウィンナードッグ
・ストロベリークリームドッグ
・チーズポテトオムレツ
・ベーコンとほうれん草とコーンのバター炒め
・いよかんといちご



子供の頃、塾の休憩時間に、近くのサンドウィッチ屋さんで
フルーツサンドを買っていたのをふと思い出しました((*´∀`))

美味しかったなぁ~(笑)


今食べたら味覚が変わっているのかしら。。。





男の子は、結婚すると、奥さんの味付けに慣れてくるので
たまに実家に帰って食べる母の味は、どんどん不味く感じる
ようになるって。。。ほんとかな。。。

ちょっと淋しいネ








お昼休み~♪で、my lunchは。。。ジャーサラダ(*^^*)




ご訪問ありがとうございます


ランキング参加中です~(●´艸`)
見たよポチを頂けるととっても嬉しいです ヽ(´ゝω・`*)oO
↓    ↓   ↓    
にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
↓  ↓
  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ



 

にほんブログ村 トラコミュ パンランチ・パンbentoへパンランチ・パンbento

にほんブログ村 トラコミュ Let's cooking!へLet's cooking!

にほんブログ村 トラコミュ 料理&お菓子&パン@手作りへ料理&お菓子&パン@手作り

にほんブログ村 トラコミュ 料理、クッキングへ料理、クッキング

にほんブログ村 トラコミュ ご飯ですよぉ♪へご飯ですよぉ♪


明日も、小さな幸せ見つかりますように 





☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/thanks\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜




レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・。 (シュフ)
2015-02-11 00:42:59
そ、そうなんだ・・・
(男の子の味覚、の件について。)
まぁ、考えてみると当たり前のような気もしますね。
普段食べなれてる味が、家庭の味になる。
そして昔の家庭の味が合わなくなる・・・
はぁ・・・なんだかちょっぴり悲しいです、男の子育児。

私は特別、「女の子が欲しい!」って思っていたタイプではないのですが
周りが女の子熱望ブームというか・・・そのすごさに圧倒されてます。
理由の1番は、将来的に男の子は離れてしまうから。
うんうん、頷けます~。
ま、男女問わず、その子自身の性格なんかも関係するでしょうが
多くの場合はそれは当てはまりますよね。
だから覚悟はしていたけれど
その味覚のコト、考えたことなかった~~。

しかしyucocoさんのお嫁さんになる方々は
ハードル高いですよ~。
こんな素敵なお料理を作られるお姑さんですもん!
息子さんたちも、そう易々と
お母様の味を不味いなんて思ったりしないと思うな。
いや、そう信じたい・・・

うち、まだ3歳なんでとりあえず今のこの時期を楽しみます。
大人になってもずーっとママと一緒に寝る、お風呂入る♪
なんて言ってくれるのは・・・あと何年でしょうか。
ま、現実的にそんなことされたら怖いけど(笑)
返信する
シュフさま (yucoco)
2015-02-11 07:43:57
私も、女の子欲しかったな~♪
大人になったら、一緒にランチしたり、ショッピングしたり
出来ますものね。
でも、男女になっちゃうのなら、男二人で良かったかな。

味覚・・・でしょ~、なんとなく頷けますよね(笑)
ちなみに、お嫁さんになるかはわかりませんが、
長男の彼女は料理の専門学校に行くらしいので
ほぼプロになることでしょう。
私なんてきっと足元にもおよびませんよ~(笑)
教えてもらえるかしら・・・なんて思ったりしてますが^^;
私は、結婚するまでお料理出来なかったので、悲惨でした(笑)
それを考えると料理が出来るお嫁さんの方がいいですよね。。。

ほんとほんと、シュフさんと会話していると、ついつい
同い年くらいの息子さんがいるような錯覚に陥りますが、
まだ3歳なのですよね~^^
一緒にお風呂、今のうちです、はい(笑)
返信する

コメントを投稿