
何の下ごしらえ中かと申しますと、
明日は、主人の会社の人9人を呼んでお食事会なんです
要領が悪いので、今日から下ごしらえに入っています。
明日の午前中も買い物に行かないと行けないしネ
理想は、きちんとテーブルにセッティングされた料理の写真を撮ること、
ですが、きっと、そんな余裕はないと思うので、作ったらとりあえず
写真を撮ろうかな、と思っています。
今、下ごしらえ中なのは、紅茶豚
簡単にチャーシューが出来てしまう優れものの一品。
いつも、冷凍保存してあります。
レシピはこちらを参照させていただきました。↓
紅茶豚レシピ
紅茶豚が出来上がった後、私は
・ 醤油・・・140cc
・ 砂糖・・・大さじ3
・ 酢・・・・1/4カップ
・ みりん・・1/4カップ
・ 長ネギの青い部分
・ 生姜・・・ひとかけ
を煮立てて、漬け込んでおきます。
一回分くらいずつに切って汁ごと冷凍保存してしまいます。
つけ麺、ラーメン、炒飯、おつまみ、など何にでも使えて便利です。

見たよ~、とワンクリック頂けたら嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓



明日は、主人の会社の人9人を呼んでお食事会なんです

要領が悪いので、今日から下ごしらえに入っています。
明日の午前中も買い物に行かないと行けないしネ

理想は、きちんとテーブルにセッティングされた料理の写真を撮ること、
ですが、きっと、そんな余裕はないと思うので、作ったらとりあえず
写真を撮ろうかな、と思っています。
今、下ごしらえ中なのは、紅茶豚

簡単にチャーシューが出来てしまう優れものの一品。
いつも、冷凍保存してあります。
レシピはこちらを参照させていただきました。↓
紅茶豚レシピ
紅茶豚が出来上がった後、私は
・ 醤油・・・140cc
・ 砂糖・・・大さじ3
・ 酢・・・・1/4カップ
・ みりん・・1/4カップ
・ 長ネギの青い部分
・ 生姜・・・ひとかけ
を煮立てて、漬け込んでおきます。
一回分くらいずつに切って汁ごと冷凍保存してしまいます。
つけ麺、ラーメン、炒飯、おつまみ、など何にでも使えて便利です。

見たよ~、とワンクリック頂けたら嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます