・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130909/wec13090907010000-n1.htm 以下前文
通貨援助「いらぬ」、盗んだ仏像「返さぬ」、日本の善意踏みにじる韓国…遂に民間親善もしぼむ交流、強まる「嫌韓」
竹島(島根県隠岐の島町)を巡る領土権の主張など、不合理かつ異常な反日行為を続ける韓国。
今年発足した朴槿恵(パク・クネ)政権も“反日路線”を継続中だ。
一方、日本では政府の経済政策に反発の兆しがみられ、さらにこれまで韓国に寛容だった国民層にも嫌悪や怒りが表出している。
かつて、韓流ブームに沸いた日本国民の間で、あっという間に大きくなった“嫌韓感情”。現状のままでは、日韓が手を携える未来は見えない。
政権交代しても反日続く
韓国の反日感情が異常に高まったのは、李明博(イ・ミョンバク)前大統領政権の末期だ。
ソウルの日本大使館の前に一昨年、「従軍慰安婦像」が設置され、昨年8月には李氏自身が竹島に上陸し、道理に合わない領土権を主張した。
また、「天皇が韓国に来たければ、独立運動を行った者に対し、心から謝罪をする必要がある」と発言し、自ら日韓協調の道をつぶした。
2月にスタートした朴政権も、基本路線は同じだ。
朴氏は8月中旬に出席した国家的な式典で、従軍慰安婦や竹島に関して具体的には言及しなかった。
だが、外交省報道官は同月末、慰安婦問題の解決に向け、日本政府に政府間協議に応じるよう求める声明を出した。
「歴史の誤りを直視し、責任ある行動を示すべきだ」との主張は、李政権となんら変わっていない。
中国にすりよる韓国
朴政権が反日的な態度を明確にした背景には、中国への急速な傾斜がある。その傾向は、両国の外貨政策からも読み取ることができる。
韓国と中国は今年6月、緊急時にそれぞれの通貨を融通し合う通貨スワップ協定を3年間延長することで合意した。
中国と韓国は、約5兆8000億円(64兆ウォン、3600億人民元)相当の協定を結んでいる。
協定の本来の期限は2014年10月だったが、失効期限までに間があるにもかかわらず、17年10月まで延期された。
その一方、日本と韓国間のスワップ協定は、昨秋から縮小の一途。米ドルを融通し合う協定だが、期限を迎えた融通枠が更新されず、失効しているからだ。
融通枠は、過去最大で700億ドルに達したが、今年7月にも30億ドル分の更新が見送られ、残すところ100億ドルまで縮小している。
韓国の腹は、技術力で日本に追いついたと考える現在、経済大国の中国にすり寄ってさえいれば、「通貨スワップで日本は必要ない」という思惑だろう。
通貨スワップは、金融危機で自国の通貨が急落した場合の貿易決済などに備え、互いの通貨や米ドルを融通し合うシステムだ。
しかし、国際間の貿易・資本取引に広く使用される「基軸通貨」でないウォンと人民元のスワップに、どれほどの有効性があるのだろうか。
変わる嫌韓
韓国への反発や警戒は、民間レベルでも高まっている。
対馬(長崎県対馬市)で盗まれた仏像が韓国で発見されながら返還されず、対馬市と韓国の関係はこじれた。
毎年8月に開催されてきた「厳原(いづはら)港まつり対馬アリラン祭」は今年、朝鮮通信使(外交使節団)を再現する行列を取りやめ、「対馬厳原港まつり」として開催された。
仏像を盗まれた観音寺の田中節孝・前住職は行列の発案者だが、今年の実施に反対して、こう述べた。
「国家間で仲が悪くても、地域レベルの交流で距離は縮まるはずだという私たちの考えが甘かった」
争いを嫌って国家間の対立とは距離を置き、韓国の反日行為に、おうように対応する日本国民は多い。
だが田中氏の言葉は、こうした層の国民も怒りを表に出さざるを得なくなった嫌韓の“今”を示すように思えてならない。
もはや、民間レベルでも、日韓の友好親善は“絵空事”になってしまったのだ。
(平岡康彦)
/////////////////////////////
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき・なげき
この韓国のおんな大統領は西行大学を首席で卒業したというが日本のサクランボやセンゴク と同じで事態が何もわかっていない。ポンスケ・オンナと言ってよい。
まァ 一国の首相を「ポンスケ」などと呼んでは悪いが当方はそれに勝るポンスケ爺」だ。
許してチョ・・・・・。でも他所の国で自国民が盗んだ物を「これはもと わが国の物だ」と因縁をつけて横取りする国は滅多にないな。 チョウセンくらいだね。
泥棒が盗んだ仏像を国家が横取りしたり、暗殺者の銅像をシナ奉天に建立する請願をしたり・西欧各国に行き日本の悪口を言いまくり 欧州首脳はさぞや困惑したことだろう。
然し民度の低い韓国 国内ではヤンヤの喝采らしいが事実は欧州各国からは顰蹙を買っていることと想像する。
上記の記事の中の下記の考えはもはや日本は韓国には必要のない敵国に等しいということだろう?
> 「通貨スワップで日本は必要ない」という思惑だろう。
経済的にも もはや日本の金融支援は不必要だ・・・と言う判断だろうが中国という国を知らないにもほどがある。
その恐ろしさに気が着いた時は韓国の経済基盤は根こそぎ中国に取られていることだろう?
そのために中国は奉天に安重根の銅像を積極的に建立し始めたが また 時期がくれば ぶち壊されるのは目に見えている。なぜなら中国 国家 そのものがテロ支援国家となるからである。 現にテロ国家の北朝鮮を支援している。
米国に建てられた売春婦像も近い将来 これまた「韓国人は嘘つきだ」と言う象徴だということが分かれば建立した人によりぶっ壊されると推定する。
先日 日本の外務省が製作したyoutubeによる「竹島」 の映像も かなり世界の反響を得ているようだし。慰安婦問題も これから日本の外務省が本腰を入れてその事実を世界に発信するという。
元来がシナ・朝鮮 寄りの日本の外務省が動くのは珍しいことであるが大事な仕事を今まで放置した外務省の責任は重い。
日韓関係:私は、もはや考えたくもないのですが、平均的国民として一言。
韓国旅行、行くのはかってだが、行くな~
近年の韓流ヒステリ~は、ほっておくのが良いと思います。反論するほどヒステリーが激化します。せいぜい政府見解程度に。そのうち自家中毒。
明治天皇の玄孫の武田先生がいつも言っています[そこまで言って委員会)彼らとは[どうも、どうも]と言う挨拶だけでよいと。老耄も賛成です。改善に光が見えるとしても次世代の仕事になるのでは?
ヒコーキ:なめたらいかんゼヨ!!Bー52重爆撃機 2機飛ばしましたね~アメリカ。
中国も今回は、充分に機体は捕らえていたなど、うそ臭い作り話?が出ましたが。アメリカが2度目を飛ばしたらどーする。
恐怖でおしっこ漏らすか、ミサイル撃つか、うーむ、とりあえず次回はレーダー照射で様子見るか、発表はあくまで面子にこだわれ!など寝られないことでしょう。草々
よく寝るデブ拝
何故なら韓国には閣下はいても『陛下』が存在しません。
これが英国やオランダなら「先日は大統領が失礼しました、私からお詫びします」。で日本人は納得しますが、次の朴クネがギネス記録を遥かに越える失態を継続中です。次の世代に変わらないと日韓関係改善はありません(笑)。
「アメリカ軍機はシッカリ確認している」と言っていますが、大体があの国はハッタリも多いです。 日本の旅客機は落とされかねないですね。何しろ一度 飛行予定表を提出していますから・・・。
自衛隊機には手は出さないと思いますが今の中国はクレイジーですから判断が難しいです。
ただヒトツこの中国の識別圏は絶対に認めてはなりません。撤回さすのが一番いいです。
欧州の首脳もこのポンスケ大統領の日本に対する悪口には壁壁していることと推察します。まァ 今後 このような態度をとる限りは日本には来てもらいたくないですね。
どうしても来たいと言うのなら「これまでは本当に失礼なことをして申し訳ありませんでした」と謝りにくるなら ちょっとくらい外務省の課長あたりが銀座で会ってやってもいいです。