・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140102/kor14010212000000-n1.htm 以下全文
統治時代の鉄道資料には乗降客数から駅弁情報まで満載 日本人の記録に思う
安倍晋三首相の靖国神社参拝に対する韓国メディアの非難報道が冷めやらぬ中、年は越したが、韓国では靖国参拝問題よりもむしろ、年末ギリギリまで3週間以上にわたって続いた鉄道ストライキが大きな社会問題だった。
見た限りでは、デモの規模や激しさは、鉄道ストの方が靖国参拝非難よりもはるかに勝っていた。
歴史認識問題と鉄道問題を無理やりこじつけたわけではないが、年越しと新年を迎えるこの時期に、90年近く前の朝鮮半島の鉄道状況を記した資料を読み返してみた。
「朝鮮鉄道沿線要覧(朝鮮拓殖資料調査会)」と題したこの資料は、今から87年前の昭和2年(1927年)に発刊された。
一言で言えば、「朝鮮半島旅行ガイドブック」のような出版物と思っていただければ分かりやすい。
約1100ページと、かなりのボリュームだ。現在のソウルと釜山を結ぶ京釜線。ソウルから平壌方面、現在の北朝鮮へと伸びた京義線。
南西部の湖南線。その他、朝鮮半島に当時、敷設された鉄道(私設鉄道も含む)と計画線(計画段階の路線)の各駅がある町や沿線近郊を、写真や手書きの地図も掲載し紹介している。
たとえば、南東部の大邱では薬の市場が有名であるとか、現在の北朝鮮側で韓国との軍事境界線に近い開城は高麗人参の名産地で栽培が盛んであるとかを、分かりやすく説明している。
どこそこの駅には弁当が売っており、立ち売りから食べ物が買える、駅から最寄りの旅館は-などとの案内もある。
*
川での洗濯の風景や朝鮮半島の人々の服装が写真で紹介され、キムチをはじめとした朝鮮半島の食べ物や、あいさつの仕方についても記している。
当時の朝鮮半島の風俗の一端が理解でき、タイムスリップして、あたかも90年ほど前の朝鮮半島を旅しているかのような気分になる。
この「ガイドブック」。当時の朝鮮半島の状況を、理解しやすく現在に伝えてくれるのだが、何よりも驚かされるのが、情報の緻密さ、細かさなのだ。半端ではない。
鉄道駅ごとに、一日あたりの乗降客数、貨物の取扱量と貨物収入が紹介され、町ごとの居住人口を朝鮮人(韓国人)と日本人に分けて一桁の台まで記載。付近の学校の児童数も細かく記している。
「よくぞ、ここまで調べあげ、記録したものだ」とただ舌を巻く。たった一冊の本なのだが、その内容は極めて精密で、当時の朝鮮半島の記録としては貴重なものの一つに思える。
この本が発刊された昭和2年は、日本による朝鮮半島の統治(韓国併合、1910~1945年)が始まって18年目にあたり、年数から言えば、ちょうど朝鮮半島支配の折り返し点にあった。
当時の日本は不況に加え、人口増の問題を抱えていた。
こうした中、井上準之助元蔵相(元日銀総裁)らは、自ら朝鮮半島に足を運び、国内経済悪化の突破口を朝鮮半島に見いだし、日本から朝鮮半島への投資を呼びかけており、これも記録として残されている。
*
この2年後に世界恐慌が起こり、そのあおりを受けて、翌年の昭和5年(1930年)から6年(31年)に大不況(昭和の大恐慌)が日本を襲った。朝鮮半島への投資を訴えた井上元蔵相は、翌7年に蔵相時代の経済悪化などを理由に「血盟団事件」で暗殺された。
日本の朝鮮半島統治は、すでに折り返し点を過ぎていた。
日本の朝鮮半島統治についての是非をここで語る気はない。ただ、年越しに際し眼を通した一冊の本から感じたのは、当時の日本人の調査や記録に対する姿勢や能力だ。
専門に研究している方ならご存じだろうが、この一冊に限らず、日本が朝鮮半島に残した記録は莫大(ばくだい)なものだ。
農水産業、土木、社会基盤(インフラ)整備、教育、その他数々。
朝鮮総督府の数々の記録、資料だけでも見れば、日本が朝鮮半島で描いていたことは詳細に分かる。
昨年11月、韓国政府は関東大震災での韓国人犠牲者の名簿なるものを公開した。
東京の在日本大使館で眠っていた資料で、日韓国交正常化交渉を前に、独自に調査したというものだ。
白い手袋をはめて、この資料をうやうやしく公開する様子がテレビで中継されていた。
韓国が「貴重な資料」として受け止めていることが、その画面から強く伝わってきた。
一方で、日本が朝鮮半島に残した記録や資料はどうなのか。
韓国では、ソウル市内にある国立中央図書館などに行くと、その一部は閲覧できる。
ただ、すべては残されていない。
朝鮮戦争(1950~53年)の際に消失、紛失したものが多いという話を聞いたことがある。とにかく、保存状況は極めて悪い。
*
白い手袋で大事に扱われる資料と対照的なのだが、韓国では明らかに、日本統治時代の日本による資料は忌避されている感がある。
歴史認識問題をめぐり、韓国メディアが日本を非難する際、「よからぬ」「けしからん」という表現を多用するが、日本当局のかつての記録こそが韓国にとって、まさしく「けしからんもの」なのかもしれない。
こう書けば、日本が残した資料、記録が「かわいそう」に思うかもしれない。
ご存じの方もいらっしゃると思うが、筆者が年末年始に読み返した本を含め、これらの資料、記録はほとんどが、東京の国会図書館など日本で保存されている、はずだ。
是非はともかく、しかし、記録は記録である。
未来永劫(えいごう)、記録として残され、日韓の歴史の研究資料ともされるだろう。
ただ、日本が明治、大正、昭和(20年まで)に残した資料、記録の中には、当時の文体で書かれたものが多い。
閲覧したいかどうかはともかく、明治、大正時代の文体を理解できる人が、現在の韓国にどれだけいるだろうか。
□
年越しのソウルの風景にもどるが、韓国の鉄道ストは収束へと向かった。
ソウルで暮らしている皮膚感覚としては、その間、韓国国民の関心は歴史認識の問題(靖国参拝)よりも、生活に直結した問題に注がれていたように思える。
しかし、韓国メディアの報道は、鉄道ストから、また安倍首相の靖国神社参拝問題に向かい、「安倍、安倍」と呼び捨てにして批判している。
朴槿恵(パク・クネ)大統領の初の日本公式訪問は、就任まる1年の2月にも実現の可能性は低い。新年になっても、玄界灘の波は依然として高いままだ。(ソウル 名村隆寛)
◇
ソウルで暮らす一記者が、あえて「倭人の眼」で見て感じた朝鮮半島について、毎月お伝えします。
//////////////////////////////
つぶやき
朝鮮併合 18年目とのことであるが綿密な資料をまとめて次の朝鮮インフラ整備の資料にしたのでは?
>朝鮮半島への投資を訴えた井上元蔵相は、翌7年に蔵相時代の経済悪化などを理由に「血盟団事件」で暗殺された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%9B%9F%E5%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
当時の日本の財政はかなり 苦しかったのでは? それでも朝鮮の整備に尽くしていた。
「朝鮮鉄道沿線要覧(朝鮮拓殖資料調査会)」 は今 初めて聞く本である。
非常に興味を引く本だが果たして今の半ボケの私に読めるか? 疑問であるが読んでみたい本の一冊に加える。
既に私の身体は何時 この世を去っても おかしくない状態である。 それでも読んでみたい欲望は強い・・・・検索すれどamazon では取り扱いはしていなかった。
他の検索では数万円していたが在庫は見付からなかった。
国立図書館にはあるようだ。くれぐれも盗難・紛失・本の破損など ないようにしてもらいたい。
尖閣列島に関する地図など既に工作員により該当部分が破られて無くなっているとネットでは書かれていたが・・・真実なら蔵書の保管・保護に十分な警戒・管理を望むものである。
中国 の言う 「正しい歴史認識」 ・ 韓国の言う「誤った歴史認識」 とはなにか? ただ私が感じて言えるのは ともに「捏造歴史」ではないか?と言う疑いが深いことだ。
コウタクミンの宮中晩餐会の演説など国際常識を疑うばかりの礼を失した行為だった。
数年前にゴリ押ししてきた 習近平 ともに日本の皇室を政治利用しているに過ぎない俗物だった。 その態度は礼なくて既に日本を配下にした感じを受けたものだ。
中国 の言う 「正しい歴史認識」 ・ 韓国の言う「誤った歴史認識」 ともに真に私に訴えるものがないのだ。 浅学な私の感じでしかないが・・・。
悪いことは悪い! 然し よいことはよい・・・是々非々の伺えるものが そこには全く無いのだ。 専門家でないが私には 一方的な独断としか思えない。
河野談話も日本人として恥ずかしい限りだ。 痴呆者(河野洋平 他が ) 国の重鎮になると・・・ かくも国に害を為すかがよく分かる。
ハト・カン・セン・イチ あまりに売国者が続出した。 これで米国も日本と言う国を
「これは信用できいない国だ!」・・・・と改めてみなおしたのかも?
そこにパク大統領の慰安婦問題の喧伝である。効果は思わぬほど国際社会・国家に現れたようだ。 それは日本のはかりしれぬ損出となった。
グレンデール市では在留日本人の子供が迫害を受けているという。在留 日系の米国人が市に抗議しても河野談話がそれの最大の妨げになっているという。
今は「河野談話」 そのものが韓国の手により作られたものだと河野洋平に証言してもらいたい。 それが通じるか?どうかは別にしてもだ。
南京記念館・河野談話 何れもイチ日本人の自己都合によりなされたものだ。
心すべし
今朝は凄く冷え込んでいた。 プールが開かないのが身体に堪える。 きょう を入れてプール開きに未だ 5日もある。 弱った身体がそれなで持つかいな?
世界で靖国参拝に反対しているのは中国と朝鮮の二ヶ国だけなんだがな~他の国はお付き合い程度と思う。
安倍首相が「周辺国に傷」=国連総長に協力要請―韓国大統領
時事通信 1月2日(木)17時10分配信 ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140102-00000050-jij-kr
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます