パターを買った。
私は現在使っているパターに何の不満もない。私が110叩きな割りにはパット数が多くないのは,すべて今のパターのおかげだ。
しかし,現在使っているパター,キャメロンのファントムマレットだが,唯一の欠点がある。下りのフックラインのタッチが合わないのである。
軽く打った時にフェイスが左を向いてしまうのである。
下りのスライスラインはあまり気にならない。上りはフックもスライスも問題がない。
下りのフックラインだけが打てない。短いのはいいし,長いのもいいが,いわゆる「入れごろ,外しごろ」の距離の下りのフックのタッチが合わない。
そこで,パターを試打して,これを見つけた。
打感はものすごく固い。バランスもD6で,パターにしては重く,安定感がある。
しかし,イメージはすごくいい。パターマットで10回ほど打ったが,かなりいい。よく転がるように思う。ちなみに10回ともカップに入った。これはファントムマレットと同じだ。
パターマットというのは平らなところに置かれているまっすぐのラインだ。特殊な機能付きのマットでない限り。だから,ここでまっすぐ打てないパターというのは,ラウンドで絶対にまっすぐ打てない。
私がロッサのスパイダーを打てないと言っているのはこの趣旨だ。マットでまっすぐ打てないのである。
私がファントムマレットを買った時,何度打っても2メートルを外さなかった。今回のパターも何度打っても2メートルを外さない。
自分のストロークにもぴったり合っていると思う。
しかし,大きな賭けではある。私はファントムマレットを一生使うつもりでいた。あんなに入るパターは他にあるはずがない,と今でも思う。
ただし,タッチが同じように合うパターがあるなら,L字マレットの方がいいように思うのである。長いパットはネオマレットは感じが出しにくい。
今週末は新パターで臨む。ダメならセカンドパターにしてサブバッグに放り込んでしまえばいい。
ちょっと楽しみである。
私は現在使っているパターに何の不満もない。私が110叩きな割りにはパット数が多くないのは,すべて今のパターのおかげだ。
しかし,現在使っているパター,キャメロンのファントムマレットだが,唯一の欠点がある。下りのフックラインのタッチが合わないのである。
軽く打った時にフェイスが左を向いてしまうのである。
下りのスライスラインはあまり気にならない。上りはフックもスライスも問題がない。
下りのフックラインだけが打てない。短いのはいいし,長いのもいいが,いわゆる「入れごろ,外しごろ」の距離の下りのフックのタッチが合わない。
そこで,パターを試打して,これを見つけた。
打感はものすごく固い。バランスもD6で,パターにしては重く,安定感がある。
しかし,イメージはすごくいい。パターマットで10回ほど打ったが,かなりいい。よく転がるように思う。ちなみに10回ともカップに入った。これはファントムマレットと同じだ。
パターマットというのは平らなところに置かれているまっすぐのラインだ。特殊な機能付きのマットでない限り。だから,ここでまっすぐ打てないパターというのは,ラウンドで絶対にまっすぐ打てない。
私がロッサのスパイダーを打てないと言っているのはこの趣旨だ。マットでまっすぐ打てないのである。
私がファントムマレットを買った時,何度打っても2メートルを外さなかった。今回のパターも何度打っても2メートルを外さない。
自分のストロークにもぴったり合っていると思う。
しかし,大きな賭けではある。私はファントムマレットを一生使うつもりでいた。あんなに入るパターは他にあるはずがない,と今でも思う。
ただし,タッチが同じように合うパターがあるなら,L字マレットの方がいいように思うのである。長いパットはネオマレットは感じが出しにくい。
今週末は新パターで臨む。ダメならセカンドパターにしてサブバッグに放り込んでしまえばいい。
ちょっと楽しみである。