ちょっとママ凹んでます
ナナに痛い思いをさせてしまって・・
昨日の朝は普通にお散歩も行ったので
具合が悪いだなんて思わずトリミングへだしてしまって
お迎えに行った時に
「ナナちゃん具合悪かったですか」って言われて
で
帰って来たらゲボと下痢
普段ウンチは家でしたことないのに
吐いた匂いを嗅いでみたらバター臭かったので
一昨日ドックカフェで食べたバター焼きが原因だったのかなって
何しろバターなんて初めてだったし・・
シニアだから消化しきれなかったみたい
食が細い子なんで食べてくれると嬉しくて
ついつい食べさせてしまったけど
改めて13才 シニアなんだなって痛感しました
食べさせたことのないものを食べさせるのも少し怖くなりました
病院で皮下点滴と静脈注射をしてきたので
今日は寝るにも楽なようで安心しました
ご飯もナナが食べたがったら少しならあげてもいいって言われたし
またお薬は飲まないといけないんだけどね


これから先辛いことがないように
今以上に気をつけてあげないといけないですね。
ランキング参加中です

ナナちゃん大丈夫ですか?
そうなんだよねー、今まで食べられていたものが、
あるとき突然吐いたり、下痢したりなんですよねー、
ケンも7歳か8歳のときに
グリニーズで急に吐いちゃって、
それ以来怖くてあげなくなりましたー。。
ママさんたち、悪くないよー、
ナナちゃんがこうして教えてくれるから、
あまり凹まないでね。
今日は、ケンのパワーを送るよぉーっ
美味しそうに食べてると、ついついあげちゃいますよね・・
バターがダメだったのかな・・
ママさん、凹まずね!
ナナちゃん、早く元気になってね!
バターの脂分も原因だったかもだけど
大はしゃぎで食べたんだもん、消化不良を起こしちゃったのかもね。
気を付ける点は多くなるけど、あんまりシニアを意識せずに
まだまだお散歩も出来るナナちゃんだもん
体力増強と元気で居られる事を重点してね!
トリミングで可愛くなったのに、どんよりした顔は心配しちゃうね。
今までは平気だった気温差でさえ、体調を崩したりする年齢です。
口に出来る事は大事よ!偏り無くたくさん食べられるのがいいね!
アクシデントに凹まず、些細な変化を見逃さないのが
これからもナナちゃんにとって、良い方向に生活出来ると思うな。
一気に寒くなってしまったものね
人間でも下痢、嘔吐、発熱の患者さんが
増えたような感じですよ
シニアになれば
今までとは違った変化も出てきますね
めぇままさんがおっしゃる通り
些細な変化も見逃さず。。。が
大切なことだとつくづく思ったりです
神経質になりすぎるのもよくないだろうし
私たちがしっかり見極めないとね
言葉で訴えることができないワンコ&ニャンコですからね
ナナちゃん
今夜は暖かくしてネンネするんだよ
ママも凹まずにがんばってね
でもブロ友の皆さん優しいですね、こんなにナナちゃんの事を心配してくれる。
ブログやっててこれが力強いんですよね。
ママさん達、そんなに凹む事ないですよ。
シニア犬ですもの、消化が出来なかったんですよね。
我が家も気を付けてあげないといけないですね、ナナちゃんと同じ歳だから。
良かれと思ったことが思わぬことになってしまうこと‥あります。私なんて初めてのワンコなので失敗たくさんあります。
いつもナナちゃん きれいでお洒落な服着てお散歩しているのみて ハッピーも年取ってきても可愛くきれいにしていてあげたいなと思いました。
どうぞ 凹まないでください。ナナママさんは充分ナナちゃん 大事にしてあげてますよ!!
でもあんなに美味しそうに口にしてたら...ね。
ナナちゃん、早く元気になりなよ!
色々出てくる年齢ではあるよね。
元気な ナナちゃんに はやく戻りますように!!
急に冷え込んだせいもあるんじゃないかすら?
ナナちゃんもママが落ち込んでると心配しちゃうから、あんまりご自分を責めちゃいけませんよ~。
ナナちゃんが1日も早く元気になりますよ~に(*・人・*)
お大事に。
ケンちゃんパワーしっかり届いて病院から帰って来てからは吐き気も下痢も治まってる
ありがとうね。
バターってあげた事なかったからね
それがいけなかったかもね
やっぱりそれなりに味がついてるのはNGなのかなぁ
こんな事くらいで凹んでいたらこれから先やっていけないものね
ケン母やルルママさん見習って頑張らないとね。