goo blog サービス終了のお知らせ 

ラ・ドルチェ・ちょビータ

迷い犬だったちょび。病院で保護されていたまる。保護団体から迎えたじん。同じく、れおとでぃると、家族のゆるーい日々。

夏の夜のにおいがする。

2011年05月08日 | 日記
こんにちは。ちょび母です。

パン作り、まだ飽きてませんよ。(笑





ね。にちようびの朝、焼きました。


だんだん感覚がわかってきました。遅!






庭に咲いたミニバラを飾ってあるのですが、この花のかたち、やっぱりミニバラっぽくないなぁ~茎も太いし。(汗











ホットリップスが、あかしろの、かわいい花になってきました。^^






冬を越えたら、あかい花しか咲かなくて、心配してたの。ヨカッタヨカッタ。






これは、ロベリア(たぶん)






実物は、紫じゃなくて濃い青なのです。

写真に撮ると、紫になっちゃう。なぜ!?

安いデジカメだから?古いデジカメだから?(笑










さて、ちょび&まるですが。



ちょびの、この寝方が、すき。(≧∇≦)













そしてこの、まるの、だらけた寝方も。すき。(≧∇≦)ノ







あぁ、静かです。^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な連休

2011年05月06日 | 日記
こんにちは。ちょび母です。

連休中の、いつだかの、朝ごはん。(食パンは買いました。笑。)

クサは、プランター製。ちょびっと収穫。ハハハ。








そして連休中の、いつだかの、夕ごはん。

冷たいうどん。だけ。この後、スポーツジムに行くので簡単に。

でも見て欲しいのは、左端のきざんだねぎと、右端に飾って(!)ある、ねぎ。プランター製。太い細ねぎ。(笑









まるちんの、無防備な寝顔が、好き。萌え~。あ、鼻血が・・。




ニクキュウ、でっかいの。(笑







ちょびちんは、家族に背中を向けて寝ます。(汗







このあと、きゃわいいー、と言いながら、ちょびちんのせなかに頬をすりすりしたら、

嫌われました。(涙

でも、あたし、めげない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風薫る

2011年05月05日 | 日記
こんにちは。ちょび母です。

ずいぶんと日が長くなりましたね。



居間から見える木も緑が多くなってきました。



電線がなければもっと見た目いいんだけど。





ちょび父が、「ベランダでビールを飲む季節がやってきた。」と。

狭いベランダでね。(笑








ところで、先日、ガラスのビンの写真を載せましたが、

その場所はしゃれた窓辺のチェストなどではなく、

電話台です。(爆





ばらしちゃった。アハハ。



電話台の下は、このようになってますが、




ここに飾っているのではなくて、

庭やベランダに出そうかどうしようか、迷っているものの、保留場所です。

冬は風がつよかったので、こんなモノ、外に飾ろうものなら、

一瞬で空の彼方へ飛んでいきます。(涙

暖かくなって、そろそろ、風も弱くなってきたから、出せるかな。




ちょび&まるも、お散歩、暑くなってきたね。





お散歩の時間、もう少し遅くした方がいいかね~。

寒さにも、暑さにも、弱いじいさん2人です。(笑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク唯一でかけたところ。

2011年05月05日 | 日記
こんにちは。ちょび母です。

横浜の、イケアに行ってきました。

そんなお店に興味のないはずのちょび父が、一回いってみたいというので。


とっても、とっても、とーっても、渋滞しました。行きも帰りも。

サービスエリアも、イケアの駐車場も、保土ヶ谷バイパスも。

そしてイケアのお店の中も。大混雑!


東名に乗ったとたんに大渋滞で(汗。わかりきったことですが。

富士川のSAについたころには、ちょび母、戦意喪失。(運転したのはちょび父ですけれど)

「ここらへんで降りて、おうちに帰ろう」と訴えたのですが、

ちょび父は、「ここで帰ったら渋滞にはまりにきただけになっちゃうじゃん。」

と、強行突破です。(泣





イケアに特に目的があって行ったわけではないのですが(爆

こまごまとしたものを買ってきました。(笑



これとかね。





今までフツーのプラスチックのものだったの。








あぁ、やっぱりおうちがいい。と、出不精のちょび母は思うのでした。(笑






ちょび&まる「オレ様とぼくは、ばぁばのおうちに預けられてました。」






庭の、バラが咲きました。





水まきあとの、バラはうつくしいですね。

このバラ、ミニバラなのですよ。

買ったときは、もっと小さくて、花も小さかったの。

今、高さが、ちょび母のおなかぐらい、あります。

こんなに大きくなっちゃって、だ、だいじょうぶかな。(汗





黄色のはな。(名前忘れた。)





西側に植えてあります。

金運上がりそう!?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンを焼く。

2011年05月02日 | 日記
こんにちは。ちょび母です。

先日ちょび母の誕生日だったので、

ちょび父に、誕生日プレゼントは何がほしいのか、とずっと聞かれていました。

欲しいものはいっぱいあるようなないような。

自分のなかで2つに絞りました。

デジタル一眼レフカメラと、オーブンです。

うちには今までオーブンがなかったの。

どちらにしようかとっても迷いましたが、

食欲が勝ち(爆

オーブンを買ってもらいました。

来年は・・カメラ!?





買ってもらったその日に、パンを焼いてみました。

そのオーブンの説明書に載ってた作り方で。簡単なの。







なんてことない、丸めただけの、フツーのパンです。(笑

素朴で、シンプルな味で(ものはいいよう)

おいしゅうございました。


ちょび母はおもちゃを買ってもらったコドモのように、

パンつくりを楽しみました。^^ 

このときのおかずは、から揚げです。パンにから揚げて!






次の日のお昼はひとりごはんだったのですが、またパンを焼きました。

今度は、何かはさんで食べたかったので、細長くしました。






アハハ。へんな形になっちゃった。練習練習。









なんともセンスのないはさみ方(?)ですが、

パンが細すぎたので、うまくはさまらなかったのです。

もう、ぎゅうぎゅう詰めました。(汗





ちょび&まるは、元気です。^^





絶妙な、ほどよい距離感を保っています。(笑






でも、寝てるときは、くっついてたりします。^^






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする