とりにっき

ひますぎていそがしい。

twitterは、@asakaranamabeer

ふと思った

2008-12-18 14:59:28 | 雑記
どうでもいいこと。

図書館で本ってジャンル別に番号ふられて分類されてるけど、同ジャンル内の本は著者の名前のABC順で並んでるじゃないですか。

あれってなんでABCなの?
わかりにくくない?
ABCよりあいうえおのほうがわかりやすくない?

ABCとか馴染みなさすぎ…。
いつも本をさがすとき、ABCの歌を頭の中で歌わないとどこさがせばいいかわかんない。

英和辞書もABC順だから辞書ひく時はいつも歌わなきゃいけないんだけど、英和辞書は英単語ひくわけだからABCで当然だと思う。

けど図書館の本はさあ著者日本語で書いてあるじゃん。田中さんの本にはtanakaじゃなくて田中って書いてあるじゃん。ジョンソンさんの本にはジョンソンてカタカナで書いてあるはずだし。洋書とかならjohnsonて書いてあるかもしれないけどそれはジョンソンさんのことじゃん。だからサ行のとこに置けばいいでしょ。
なんでわざわざ馴染みのないABCにするのか甚だ疑問…。

しかもたとえば富田さんの本をさがそうとするとまず一回Tがどこか歌って確認して、あ~いまMのあたりにいるからもっと先だなとかってTのあたりに行ったらTaとかToとかTiとかタ行がたくさんあるわけね。で、あ~ここTiだったからっつって歌歌ってまた確認して富田さんのToはもうちょい先かあとなり、やっと目的の富田さんの本にたどりつくわけですよ。たどりつくまでに二回も歌わなきゃいけないわけ…。
あいうえおならタ行?なら今マ行だから手前だな!って一瞬でわかるでしょ…。


いちいちABCの歌 歌わなきゃいけない身にもなってほしいわ。

やっぱり。

2008-12-18 01:42:34 | 氣志團
昨日、なぜか…きょうだいと、氣志團のDVD久しぶりに見ようぜ!となり、見てみました。氣志團万博のDVD。今たまたまうちにあるのが万博だけだったので。

で。
長~い前置きの小芝居からGIGまでを一通り見てて思った。


おもしろい。

妙~に演技がうまいゆっき、わざとかと思うくらい不自然な動きしかできないランマ、おめめぱっちりでぷにぷにの松坊、言動がものすごくキモかっこいい翔やん、白い巨塔トミー、絶対喋らない光ちゃん。

この徹底的なキャラづくり、それをふまえた徹底的にくだらない小芝居…
やっぱりおもしろいものはいつ見てもおもしろいってことか。

それと、長らく氣志團なんて曲すら聴いてなかったのに、全部歌える自分がちょっと嬉しかった…。そう簡単には忘れないよね~。あれだけ聴いてたんだもん。脳みそに染み着いてるんだろうな。


そしてやっぱりまたもう一回この目でGIGを観たいって思わせるだけの魅力が、このDVDにはあった。

オズマも矢島美容室も終えて、水面下でいろいろ準備してるんじゃないのって都合のいい想像をしながら、活動を心待ちにしています。
いやけど、絶対なにかはしてるはずなんだよね。ランマが前ブログで書いてたし。

公でなにかしだすのがいつなのか、それがとにかく気になるところ。

シングル曲あつめてきただけのベストアルバムとかいらないから!
早く、新しくておもしろいなにかを始めてくれ!なにか始まればそれはきっとおもしろいだろうから。なんせ翔やんだし。


待ってる人いっぱいいるよ…。幸せもんだな。氣志團。
あたしも待ってるよ!あたしが暇なうちに、はじまりますように…