とりにっき

ひますぎていそがしい。

twitterは、@asakaranamabeer

社会の人

2008-06-19 09:44:36 | 雑記
昨日学校からうちに帰る途中でふと就職のことをいろいろ考えてしまった。

就職ってなんとなく三年になったら就活して、卒業したら当たり前にするものだなくらいにしか思ってなかったけど。もっと大きいものなのかもしれないことに最近気がついた。

身近な人が就職で遠くに行ったりとか、東京で就職したりとか。
東京で就職するってことは、東京で暮らしていくってことで。大阪勤務になったあの人も、最低でも三年は大阪だと言ってたし。東京で中小企業(だよね)に就職決まった某姉よりは、大手だし全国に支店あるし転勤の可能性があるのかもしれないけど、それでも三年は大阪。

ずっとそこで暮らしていくっていうのはものすごくおおきな問題だわ。

たとえば東京勤務になったら有給とかとってたまに実家に帰ったりはするのかもしれないけど、2ヶ月も休みがあって帰ろうと思えばいつでもどれだけでも帰れる大学生とは全然話が違う。下宿とかじゃないんだもんね。寮に住むとしてもさ。

だから、自分がどこで就職するかって就活までにしっかり考えないといけないと思う…。

長女がひと足先に東京で就職して、二女は職種によってはどこなんだかわからんけど実家のほうでの就職はまずないだろうと。そしたら残ったあたしは…。
可能性としては、今住んでるあたりつまり関東つまり都会か、実家のある四国むしろ香川か、どっちにも関係ないどこか、ってことになるけど。

今まで誰にも口に出して言ったことなかったと思うんだけど、あたしが香川で就職することもあり得なくはないと思ってんだよね。こんなこと親に言ったら戻って来てくれるって期待されてもしそうならなかったとき申し訳ないから絶対言わないけど。
三人姉妹であたし以外の二人が実家からかなり離れるとなると、やっぱり親二人も年をとっていくわけだし 近くにいたほうがなにかと安心だと思うわけ。べつにじいちゃんちのこととかは関係ないじゃんって感じだけど。とりあえず自分の親たちだよな。
親は最終的には自分のしたいようにやらせてくれるのはわかってるし、だからこそ上の二人は実家じゃないとこで就職したい(ってより就職したいところが実家にない)だろう。
けどあたしはというと、なんにも考えてない今、職種とか全然興味あるジャンルもないし、そんならわざわざ東京にしなくても実家でもいいんじゃないかって。
なんか仕事があるならだけど。

これはけっこう前から自分の中でなんとなく考えてたことではあった。

で今あの人が大阪勤務になって、東京・大阪より高松・大阪のほうが断然近いことに気づいて。尚更都合いいのかなと。
三年は大阪ならあたしが就職するのが三年後だから…あれ、微妙かもしれんな(゜∀゜)笑 入れ違いになったりしてね。けど「最低」三年だからなあ。まだ大阪にいるんなら。

まあその時までつきあってるかわからんけど。一応つきあってると仮定して。けどその時までつきあってたらもう三年つきあってることになるわけか。むこうは27、あたしは23。あってる?わかんないけどそれくらい。どうなってんだか、全然想像もつかない。
こんなこと言って再来月くらいにはもう別れてたりしてな。

ま、あんまり先のこと考えても仕方がないんだけどさ…。
考えないのも不安だし。ニート養成学部に所属してる人間としてはね…。

今はまだよくわからんって思ってるうちに就活しなくちゃいけない時期になってそうでこえ~。
職種とかより、場所のほうが重要な気がするよ。今んとこ…。