goo blog サービス終了のお知らせ 

田沢湖 湖畔の杜通信

湖畔の杜レストランORAE《番猫『ミミ』のわがまま雑記考》

樹齢290年のナラと大藤 春の光景

2010年06月09日 | ミミのつぶやき

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです

湖畔の杜レストランORAEのシンボルツリー 樹齢290年のナラの木には、なんと樹齢290年以上の藤がからんでおります。

まるで2本の木が1本の木のようになって見えるわけですが、今この藤が満開です。

ここのところの陽気のせいか、今年は素晴らしくきれいに咲いております。

大きなナラの木の下にいると、大藤の花の甘い香りがしてきます。

湖畔の夕方の風に揺られるたわわな藤の花は、本当にかんざしのように美しいです。

永年の自然の営みと生命の息吹を感じる春の光景です。

1

ぶどうの実のようなたわわな藤の花

2

今年くらい沢山の花を観たのは始めてです

3

ナラの上の方まで花をつけております

4

新緑と上品な紫のコントラストが美しい

5

湖畔の夕方の風にかんざしのように、きれいに

ゆれております

6

樹齢290年のナラに絡む藤


ビョンホンさんは日本のビールがお好き

2010年06月06日 | 『 IRIS 』 秋田ロケ

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです

今日は嬉しい記事のお話です。

読売新聞 日曜版(2010.6.6)の「よみほっとTV」というところにビョンホンさんの記事が載っています。

ビョンホンさんのファンの方から、有難い事にミミに情報が寄せられましたので、ご紹介いたします。

その記事のインタビューの中でなされた「好きな日本食は?」の質問に、「食べ物ではないですが、日本のビールはとても美味しくて好き」とおこたえ下さっています^_^

素直に嬉しいですね~!

撮影の時に始めて湖畔の杜ビールを飲まれて、目を一回り大きくされグラスに目をうつしマジマジとビールを見てらした時の事を思い出します。

「えっ、美味いじゃない」という表情と解釈しましたが、その後グラスでクイクイと3杯飲まれたという事でおこたえ頂いたと思っております。

ビョンホンさんのお誕生日も近い事ですし、また是非お召し上がり頂きたいですね。

今年のお誕生日の際は、ビョンホンさんへの「おめでとうメッセージ」をビールラベルにして、お贈りになりませんか^_^

きっとお喜びになるのではないでしょうか^_^

オリジナルラベル情報はこちらですhttp://www.shop-orae.net/?pid=11122252

 


「IRIS」秋田限定グッズに新しい商品が加わりました

2010年06月05日 | 『 IRIS 』 秋田ロケ

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです

韓国ドラマ「IRIS」秋田限定グッズに新しい商品が加わりました。

「IRIS」シーンが内蔵?されたボールペンです。

ペン本体の引き出し口をひっぱると、秋田のシーンが出て参ります。

という凝った作りになっております。

P1000187

写真にある写真がペン本体からスルスルと

出て参ります^_^


韓国の新聞社の取材がありました

2010年06月04日 | 『 IRIS 』 秋田ロケ

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです

今日は韓国の新聞社の方が韓国ドラマ「IRIS」の取材におこしになりました。

湖畔の杜ビールをお召し上がりになり、親指を立てられて「うまい!」と。

嬉しいですね。韓国のビールとは全く違うようですが、当方のビールをとても美味しいと喜んで下さいました。こまちラガーとデュンケルを飲まれてましたが、クイクイ飲まれる姿にビョンホンさんの撮影風景を思い出してしまいました。

ビールをお召し上がりになりながら、ORAEの店内から見える湖畔風景を心から愉しまれたようです。

「日本の女性がビョンホンさんを好きな理由」という質問をお受けし、ミミがおこたえして適切か迷いましたが、普段から思っている事を言わせて頂きました^_^

大きく何度もうなずいていらしたのが印象的でした。


19時過ぎの湖畔

2010年06月03日 | ミミのつぶやき

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです

19時過ぎの本日の湖畔です。

かすかな夕日がみえます。レストランの中心に在るナラの木近くに沈んでいた夕日も、今はだいぶ御座の石側になりました。

夏の空に近づいています。

Img_4564w

静寂と夕日

Img_4565w

Img_4567w

夕日と反対側の湖はこんなにも明るい

Img_4568w

今日も沢山の人たちを迎え入れた白浜