goo blog サービス終了のお知らせ 

田沢湖 湖畔の杜通信

湖畔の杜レストランORAE《番猫『ミミ』のわがまま雑記考》

魁新聞 「IRIS」情報 おすすめです!

2010年03月16日 | 『 IRIS 』 秋田ロケ

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。

昨日、地元新聞 魁 に掲載された 「IRIS」情報がHPでアップされた事をお伝え致しましたが、やかり反響がありますね。

やはりそこは地元新聞社の強みといいましょうか。

秋田での制作が決まったところから、勿論ビョンホンさんの秋田県入りの記事や韓国で放送中の国内の状況、また国内放送がされる現在に至るまで時系列で記事が追えるのも、なかなかです。

是非、ご覧になっていらっしゃらない方はこちらからどうぞ^_^

http://www.sakigake.jp/p/entertainment/iris/


魁新聞掲載「IRIS」ロケ地情報アップされました

2010年03月15日 | 『 IRIS 』 秋田ロケ

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。

先日、地元秋田の新聞「魁新聞」に、韓国ドラマ「IRIS」の撮影地情報が掲載された事をお伝えいたしましたが、本日魁新聞のHPにアップされました。

是非、ご覧下さいませ^_^

魁新聞のアイリス関係の記事も同時にご覧頂けます。

盛りだくさんの内容ですよ!!

http://www.sakigake.jp/p/entertainment/iris/


魁新聞に「アイリス」撮影地ロケ地ガイドが掲載されました

2010年03月13日 | 『 IRIS 』 秋田ロケ

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。

皆様、お久しぶりでございます。

暫く遠くへ行っておりまして、アップできませんでした。。。。

さて、秋田は韓国ドラマ「アイリス」の国内放送(TBS CS)が始まり、にわかに盛り上がっております。本日の地元紙魁新聞にも全面に撮影地の情報が掲載されました。

こちらの情報は、魁新聞さんのHPにも近々に掲載される予定になっております!

(わかりやすく、トップページからお入り頂けるようにされるようです)

皆さん、こちらもチェックですよ!!

http://www.sakigake.jp/


「IRIS」撮影シーン こぼれ話

2010年03月07日 | 『 IRIS 』 秋田ロケ

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。

昨日のTBS CSの放送をご覧になりましたか?!

地上波を待たずにきっとご覧になられた方も多かったと思います。

そこでこれから放送されるシーンでのこぼれ話を少々・・・・

秋田市の「よねしろ」で撮影が行われたのは皆さんご存知だと思いますが、ビョンホンさんとテヒさんの会食シーンのバックに注目してみて下さい。

「豆deラガー」というポスターがわずかながら映っているのがおわかり頂けると思います。

この「豆deラガー」、秋田県横手市のオリジナル発泡酒でございまして、ネーミングの通り豆(大豆)を原料に使っております。秋田の方言で「豆でらが・・・」といいますのは、「お元気ですか?」の意味ですが、それをもじりまして、「豆deラガー」になったというわけです。

と何か言いたいかと言いますと、この商品は湖畔の杜ビールで作らせていただいております。

実際はられていたポスターがこちらです。

また味わってみたいという方はこちらへどうぞ^_^

http://blog.shop-orae.net/


「IRIS」ロケ地を巡るマップ が届きました!

2010年03月05日 | 『 IRIS 』 秋田ロケ

こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。

韓国ドラマ「IRIS」のロケ地を巡るマップが届きました!

田沢湖の辰子像前のシーンが表紙を飾っております。

先日の小川麻里さんのコンサートの翌日に行われたガイドツアーの際に行かれた方は、ご覧になりましたよね^_^・・・あの場所ですよ!

韓国版と両方、発行されました。内容も充実しています。こちらをご覧になりながらのロケ地めぐりもなかなかのものだと思います。

またビョンホンさんが日本を舞台に撮影したという記念の一冊として大変貴重なものと思います。

明日からの放送が始まりますが、このような一冊を手にされてご覧になられるのも面白さが深まるかもしれませんね。

と言うことで、お知らせですよ^_^  http://blog.shop-orae.net/?eid=248609