こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。
今日は色んなプレスの方たちが、「IRIS」ロケの取材におこしになって、ビョンホンさんが撮影で食べたメニューを召し上がって行かれました。
今日は田沢湖もきれいに観えていて、辰子像からの写真もさぞいい絵がカメラにおさめられたのではないかと思います。
これからまた色々な雑誌等で、「IRIS 秋田ロケ」に関する情報がアップされるのではないかと思いますが、また明確になり次第、皆さんにお伝えしたいと思います。
こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。
今日は色んなプレスの方たちが、「IRIS」ロケの取材におこしになって、ビョンホンさんが撮影で食べたメニューを召し上がって行かれました。
今日は田沢湖もきれいに観えていて、辰子像からの写真もさぞいい絵がカメラにおさめられたのではないかと思います。
これからまた色々な雑誌等で、「IRIS 秋田ロケ」に関する情報がアップされるのではないかと思いますが、また明確になり次第、皆さんにお伝えしたいと思います。
こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。
秋田にも春が訪れておりまして、雪の下からふきのとうが顔を覗かせています。
さて、春と言えば田沢湖は山菜が美味しい季節・・・と言うことで、春メニューにも山菜を使ったものが多くなります。
そのような中、今年の春メニューは韓国ドラマ「IRIS」の放送も開始されたのを受け、韓国&ORAEコラボメニューも出させて頂く予定にしております。
韓国のお客様もとても増えておりますので、お料理から日韓友好が実現できればと思っているわけであります。。。
さてその代表的なメニューをなんと皆様に先行販売させて頂く事にいたしました。
「韓国ドラマ ロケ地 レストランORAE から 放送記念 いかキムチフライ」をネット販売させて頂きます。このいかキムチフライは、湖畔の杜レストランORAEが、俳優さんはじめ撮影クルーの昼食ボランティアをしていた際のロケ弁として出されたものです。
丁度、玉川ダムでのビョンホンさんとT.O.Pさんのシーン撮りの時のお弁当のおかずになっておりました^_^ お弁当はお陰様で大好評でしたよ^_^
キムチといかの相性のいい事・・・皆さんもご存知の通り、魚介や豚肉とキムチは相性が抜群です。辛さも抑えてございますので、子供さんでもOKです。
この肉厚のイカの柔らかさも見逃せません。お年寄りにもおすすめできます。
ご宴会の時などは今までもお出ししておりましたが、「これうまいね~」「とまらないね~」のお言葉に、いつかはグランドメニューに・・・と思っておりました。今回のアイリスの放送と共に皆様にお披露目出来る事になり、とても嬉しく思っております!
これからの行楽のお供に、またお子さんのお弁当のおかずに、勿論ビールのおつまみにと大活躍間違いなしです!今回は1Kのお徳用での販売となりますが、冷凍品ですので保存もOKです。
桜酵母ビールといかキムチフライで、お花見や「IRIS」をおたのしみ頂ければと思います。
こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。
今日は三連休の中日ですね。
レストランには、昨日のアイリスの放送をご覧になった方たちでしょうか・・・・それとも、ビョンホンさんのファンの方たちでしょうか・・・・ゆかりの方たちが沢山おこし下さいました。
皆さん、撮影席の写真を一生懸命にお撮りになっていらっしゃいましたね^_^
国内でも秋田人気が高まればいいなと思います。
昨日のTBS CSの第3話をご覧になった方たちから撮影1周年記念おめでとうメールを沢山頂戴しておりました。
この場をかりてお礼を申し上げます。
本当に有難うございました。
引き続きアイリスを楽しみましょうね~
アイリスも回を重ねる毎に面白くなって参りました。土曜日が待ち遠しいですね!!
こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。
今日は韓国ドラマ「IRIS」 TBS CS の第三話目の放送があります。
今日が秋田のシーンで、秋田市のよねしろさんでのデートシーン、イスキアさんでの滞在のシーン、ORAEでのお食事と乾杯のシーンをご覧頂く回となります。
弊店ではこの回のシーンだけをDVDで持っておりますが、何回観ても飽きないんですよね。
二人が秋田を理解し、堪能しているな・・・・という雰囲気がとてもよく伝わってきます。
イスキアさんのおしゃれなお部屋でのシーンと対照的に、よねしろさんでの大衆的な居酒屋の雰囲気、そして湖畔の美しさを背景とした弊店でのシーン、また雪に戯れるシーン・・・等など。。。
監督さんはじめ、役者さんやスタッフの皆さんが冬の秋田を理解されて、よくこれだけのシーンをお撮り下さったものだなと本当に関心しきりです。
さて、今日は何の日かと申しますと、3月20日は。。。。
そうです、ビョンホンさんがORAEにいらして撮影が行われた日です。
今日で1周年となりました。
その1周年の日に、秋田でのORAEのシーンが放送されるというのも、偶然というか・・・何だか感慨深いものがあります。
去年の今日の事は、これからもずっと心の中で映像として流れているに違いありません。
今日の3話、そのような事も記憶の片隅に入れて頂いてご覧下されば幸いです。
こんにちは、秋田・地ビール 湖畔の杜レストランORAEのミミです。
今日は2月に行われた「小川麻里さんのコンサート」の時におこしになってらした方が、再度田沢湖にお越し下さって・・・・・本当に嬉しいですね。。。
お電話でお話して、またあの時の充実感で心が一杯になりました。
あの時間を共に過ごした方たちは、いつまでも鮮明に心の中に生き続けるのではないかと思います。
田沢湖という地と湖畔の杜レストランORAEが、皆様の心のふるさとであってくれれば、こんなに嬉しい事はありません。
是非、また実家にお帰りになる気分で、弊店や田沢湖にお出かけ下さいませ。
コンサートのテーマであった「想いを共に・・・絆」。
絆は結ばれたと実感しております。