オパールみきのジュエリープランナーとしての日常

人生を変えた石、オパールとの出会い。バックパック1つでオーストラリアの砂漠、鉱山へ!!そして今!

近所からの苦情の為!

2008年08月23日 | みきの 独り言


以前からの夢だった
ジュエリー工房付き自宅建築のための
土地を前原市の南風台に去年購入しましたが、
草が伸びて、近隣から苦情が出ていますとの内容でした。

早速、手紙に書いてあるシルバー人材の業者さんに連絡した所
だいたい「1万5千円ぐらいかかりますよ~!!」
と言われ、
草取りとりだけなのに、ちょっと高いな~と思ってしまいました。

主人に言うと、かなり安いと思うよ~!!との返事!
一旦保留にしていました。

ちょうど会社の定休日だったので、
ちょっと草取りに家族で出かけました。

私は手には軍手、右手には鎌を持ち
2回ぐらい鎌を使い草をとると
「きつい~。」
炎天下の中「熱い~。」

何度も何度も鎌を使う!主人はなれた手つきで
かなり進んでいる!!

3分の1ぐらい草をとった所で主人が
「ねえ~1万5千円は高い??」

私は即座に「安いよ~激安!これなら3万円ぐらいは払うよ~。」

顔を見ると、勝ち誇った顔!

まあ~3時間ぐらいかかって全ての草取りが完了したときには
体の水分が全て入れかわった感じがしました!

「右手が痛い!」日ごろから鍛えていないこの体!
なんとも情けない自分に」であってしまいました。



二人で3時間かけてやっとココまで完成しました。

なかなか建築までこぎつけていませんが、
もし、ココに皆様が集えるジュエリー工房が建ったら
遊びに来てくださいね~!

私は、手料理をもっと勉強しておもてなしを
したいと思っています。

主人はものつくり教室を開催するようですよ~
子供たちにも教えられたらと思っています。

前原インターから車で2分~3分のところです。
近くにはマルショクがあるのですぐわかりますよ~!

夢って、すぐには手に入れれないものなんだと思っています。

そこで、私がいつもこんな時に、自分を励ます言葉があって
それは、
「Easy way Easy Go」
簡単に手に入れたものは簡単に去っていく!

負け惜しみではありません~
 
何故か??いつも自分を励ます言葉は英語のことわざなんです。

前世はきっと外人だったと思いまする!!

そうそう、その後、糸島のイオンの中にある温泉<万寿の湯>に入って帰りました。
すごく幸せでした!こんなに幸せを感じるなんて~!
やっぱり、私にとっては、平凡が最高なのかも!!

オパールみき

人生の岐路にたった時のオパール実希の実話です。
バーチャル鉱山ツアー 17話

オーダーメードで作った作品集 (主にブライダルリング特集)
原武史のジュエリーオーダーライフ!

私達とかかわる人全ての人に幸せななりますように!!
七色の夢を叶える会社セブンドリームスを設立
 新しい事に日々チャレンジしています。

セブンドリームス(私どものHP)
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿