omeletteのお気らくブログ

日々感じることを綴っています。
最近ランチばかりアップしています♪

外せませんね。

2020-06-28 15:31:15 | 日記

秋田といえば稲庭うどん。

喉越しの良い麺が最高!

乾麺も生麺も甲乙つけ難い。

ハーフアンドハーフが良いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛解除で

2020-06-27 08:37:09 | 日記

電車で5時間の秋田市を訪問。

千葉からだと遠い。(^ ^;

秋田県立美術館を見学の後は、

お楽しみのディナータイム

居酒屋なかいち桟敷へ

とりあえず生ビールをグビグビ!お通しはオクラとイカのあえ物。

秋田名物のじゅんさい。ツルッとした食感が何とも心地よい。生姜醤油での味付け

そして生牡蠣登場

夏の岩牡蠣は身が大きく、濃厚な味わい。

天の戸純米大吟醸が相性バッチリ!

お次はサザエ刺し。これまた旨し。

貝つながりで、あさりバターを注文。濃厚なだし汁が出ており、これまた旨しなのです。

次は嗜好を変えて、出し巻き卵をチョイス。こちらはカツオ出汁じゃなくて、鳥出汁なのね。

あっさり上品なお味・・・

ラストは舞茸の天ぷら。

肉厚で旨し。天つゆではなく、塩で食べるのがこれまた一興かな。

秋田が食い倒れの街と言われるのも納得かな。

翌日は川反地域にも出没、秋田名物を堪能しましたぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬を迎えたいわし

2020-06-06 13:46:14 | 日記

入梅いわしと言われるほど、

この時期が旬の房総沖のいわし。

いわし寿司で戴きます。

脂が載っていて極旨し!

夏の間は楽しめる。

思い立ったら、九十九里へGO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする