omeletteのお気らくブログ

日々感じることを綴っています。
最近ランチばかりアップしています♪

The penny pincher has back to the waterfront!

2011-01-30 22:04:00 | 日記
今日はあらためて自分のけちんぼ振りに呆れた。

けちんぼであり貧乏性とも言えるのだが、

今住んでいるマンションから約3キロ離れたところに

ジャスコがあり、今日はB1の食品売り場で

目にとまった698円の握り寿司を羽田空港近くの

公園で食べようと手に持った瞬間、うむ、

これって結構高いよね?!

結局お寿司は思いとどまり、ファーストフードの

焼き鳥丼大盛410円を食べた。

美味しかったのだけれど、胃弱のわしは

胃酸過多で食後2‐3時間苦しむことに・・・

なぜか酢飯は大丈夫なんだけどね。

逆流性食道炎が濃厚なわしは、本当なら

一生薬とお付き合いしなきゃいけないのだけれど

薬を毎日飲むのもねぇ。*(キョロ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の・・・

2011-01-29 07:54:00 | 日記
一年に一度欧州の製造メーカーは値上げをしてくる。

それに基ずいて取扱商品の値上げを実施するのだが、

「ユーロ安なのになんで値上げなんや!」

とほとんどの客から文句がでる。

そういったお客さんの気持ちをなだめながら

1、2か月かけて納得してもらうのだ。

しかし、その前にまず輸入仕入コストの試算だ。

各商品ごとにこれをやるのに手間がかかる。

さらにそれらをもとに社長とman to manで

価格設定を時間かけておこなう。

これがほんとに面倒だし、社長のフラストレーションを

もろ受けながらやるのだ。

とりあえず、昨日で試算と打ち合わせは終了した。

いよいよ来週からは見積書を作成して顧客との折衝だ。

まぁ、あと一カ月くらいはハードな日々が続くに

違いない。*(怒り)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Commuting route

2011-01-27 22:19:00 | 日記
通勤途中に赤坂東宮御所がある。

御所の西側を半周回るように走るのだけど、

ほんと木が多く、通勤中唯一落ちつく場所かな。

見える障害物といえば、青山都営住宅と

それに続く明治記念館、神社庁の宿舎、

それに高級マンション1件だけ…

このルートは絶対に外せないかな。

やはり、自然と動物が好きな自分にとって

安らぐ場所は海岸か森林地帯…

次こそ緑豊かな地域に引っ越して

まったりしてやるぞ!

って、いつになることやら。*(キョロ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Easily accessible

2011-01-23 09:52:00 | 日記
友人のH君からもらったFonルーターが

やっと使える環境になった。 

てなわけで現在所有しているNote bookと

iPhoneがWirelessで光接続可能となった。

ようやく家具やネット環境も整ったので、

そろそろ英語の勉強を始めようかね。*(グッド)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり

2011-01-18 22:28:00 | 日記
本当なら4月に会社を辞めて次のステップに

進もうと思っていたのだが、結局思い留まった。

それは結果的には正解だった。

なぜかは秘密だけど。(汗)

今の住居や街にも満足している。

思考錯誤の上、通勤経路も確立した。

しばらくはここにいるのかな。*(グッド)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする