冬至と云えば…ゆず湯です。
近所の銭湯で…ゆず湯です。
10日前から…宣伝しています。
楽しみに…銭湯に向かいます。
気持ちは…ゆず湯に浸かってます。
すると入口に…張り紙が貼ってあります。
「ゆずで肌荒れを…起こす方がいます。」
「その方々のご意見で…ゆず湯を中止しました。」
「その代わりに…備長炭湯をお楽しみくださいませ。」
冬至と云えば…ゆず湯です。
その冬至が…備長炭湯に変わります。
何故ゆずが…備長炭に変わったのでしょうか。
少し…腑抜けの冬至湯です。
そして…常連重視の銭湯です。
銭湯では…ゆず湯は無理です。
すると入口に…張り紙が貼ってあります。
「ゆすが残っています…ご自由にお持ち下さい。」
やはり用意してあった…そのゆずを持ち帰る僕です。
そしてジックリ…自宅ゆず湯の僕です。
『ゆずがダメなら…
その日だけ銭湯に来なきゃいいじゃん!』
最新の画像[もっと見る]
-
この夏は 映画館は 超満員 2週間前
-
ダリ展で ダリのふりを しています 1ヶ月前
-
思いつき 会津をいろいろ 堪能す 1ヶ月前
-
思いつき 会津をいろいろ 堪能す 1ヶ月前
-
焼きそばは スープに漬けても 美味いのです 1ヶ月前
-
この作品 映画だけに しておきます 2ヶ月前
-
世の中は こんなことに なってるか 2ヶ月前
-
この作家 みんなも一度 観てください 2ヶ月前
-
勝ち試合 今宵のビールは 格別です 3ヶ月前
-
ライオンズ 知らなかったら スルーして 3ヶ月前