goo blog サービス終了のお知らせ 

叱ります 褒めて伸ばすの 違います

2011年10月01日 | 僕…

褒めて伸ばす…そんな時代と云います。
自分は褒めると伸びる…と自ら云う人がいます。
ただ叱るより褒める時代だと…大きな勘違いしてます。

上手くいったから…褒めるのです。
成長があったから…褒めるのです。
成果がみえたから…褒めるのです。

それを…ただ褒めろと云います。
褒めると…やる気が出ると云います。
褒めると伸びるから…褒めろと云います。

ただ…叱られたくないだけです。
ただ…叱られるのが怖いだけです。
ただ…逃げ回っているだけなのです。

僕らも…怒られました。
人間性を…疎外されました。
家族までも…非難中傷されました。

叩かれて…頑張りました。
沢山の刺激で…立ち上がりました。
怒られて…負けるものかと思いました。

褒めないで…叱ります。
奮起します…すると目が光ります。
脇見をしないと…前に進んでいきます。

今も昔も…同じです!

ただ叱られるのが…怖い・臆病者が多いだけなのです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呑み会は 若者たちが 仕切り... | トップ | 食べました やっぱりコレは ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つかさ)
2011-10-02 21:00:49
私は、叱ってもらえることは自分のことを見捨てないでくれている証拠だと思っているので、私は褒められることも、叱られることもうれしいです。

それに、褒めることよりも叱ることの方が、難しいし私は自分自身が少し嫌な気分になるので、叱ってもらえることとても嬉しいことだと思いますよ。
返信する
そうなんですよ♪ (おのけん)
2011-10-04 13:56:46
その人が心配だから…叱るのです!

そして叱ると…嫌な気分になるのです!

でも…やっぱり気になって叱るのですよね!

そして…また。。。。
返信する

僕…」カテゴリの最新記事