goo blog サービス終了のお知らせ 

連休も 稽古稽古で 大掃除

2009年11月22日 | 僕…
自分の仕事場が…汚い方が居ます。
自分の夢の場を…掃除をしない方が居ます。
自分の輝ける所を…ほったらかしている方が居ます。

稽古の前に…稽古場を掃除します。
稽古の後も…稽古場を掃除しました。
これは古来から続く…伝統の常識です。

自分が使ったら…掃除する。
掃除した場所で…色々吸収する。
清めろとは云いませんが…新鮮な心は大事です。

僕らの世代は…云われなくも掃除しました。
稽古前後は必ず清掃を行い…稽古をつけて貰います。
それが稽古の一連の流れと思い…その伝統は続いていました。

しかし最近は…その伝統はないようです。
この伝統は云われなくても…やるのが常識です。
今は掃除しないで…ただギャーギャーしているようです。

そんな愚痴を…仕事仲間から良く聞きます。
そんな若者に…みんな苦労しているようです。
そんな気持ちだから…若者の芝居も今一のようです。

そこで我が劇団も…改めてお掃除です。
全隊員で…我が稽古場を改めて整理整頓です。
稽古場を改めてキレイにし…気持ちもキレイにします。

やはり掃除すると…稽古場が広いです。
やはり掃除すると…芝居が良い感じです。
やはり掃除すると…心機一転して来ます。

自分の部屋は汚くても…稽古場は綺麗にしましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする