
イルドギース……右手にオノがつきます。両肩に頭骨がつきます。背中にコードがつきます。
※上記はミニブックからそのまま表記しています。
HP1100。構成パーツ数7。イラストイメージ以上にバランスが取れていてカッコいい造形。頭骨がこれでもか!ってくらい付属するため、部品数も多く、組み済だと部品を無くし易い。組み済のコレクションが完品か(もしくは部品バラバラの大量品を購入した場合)確かめるためには、頭骨の造形の違いは目の縁などほんの少しあるものの、それのみだと判別は不可能に近いため(ギーズの頭骨とは角の本数がイルドギース3本、ギーズ2本になっているため、容易に判別可能)、ランナー位置を参考に4つ位置が異なるものを探せば良い(ランナーがある面が、同じ頭骨が1組あるものの、中心よりにランナー跡があるものと、下よりにランナー跡があるもので若干違いがあるので、良く見れば判別可能)。左右の肩への取り付け位置は造形に差がほとんどないので、ご自由に(笑)。モチーフはギラ=ドーガ(隊長機)。
カラー大図鑑では、「サザバルガ直属の赤い盗賊団親衛隊3人衆が、自分たちの手足として使うギーズ隊。そのギーズ隊の隊長が、このイルドギースなのだ。また、彼には暗殺者としての役目もあり、過去において赤い盗賊団をぬけだした裏切り者たちを、愛用のイルドギースサイゾで、つぎつぎにほうむってきたのだ!」とあります。赤い盗賊団(謎の)親衛隊3人衆の部下ギーズ隊の隊長機です(中間管理職ですね(笑))。隊長機ですから、ギーズのように何体もいる雑魚というわけではなく、見た目も頭骨の角や頭骨の付いている数が多かったり、赤色の箇所が多めで紋様があったりと、ギーズとは違うのだよ的な偉ぶった仕様です(笑)。ギーズのように変身能力があるのかは記載されてませんが、隊長機な上に、暗殺者としての役目もしてるみたいですから変身能力はありそうな気がします。過去において赤い盗賊団を抜け出した裏切り者たち(ガードイルやロウグルゲルみたいな方々ですね。まあ、ガードイルはその場で死んでますけど、ロウグルゲルは隠居して生きてますよね~やはり、裏切り者でも強い相手はイルドギースレベルでは暗殺しきれないということなんでしょう(笑))を、愛用のイルドギースサイゾで次々に葬ったりと、部下の後始末もきちんとこなしてるんで、さすが隊長機だけのことはあるなといった感じです(爆)。
※上記はミニブックからそのまま表記しています。
HP1100。構成パーツ数7。イラストイメージ以上にバランスが取れていてカッコいい造形。頭骨がこれでもか!ってくらい付属するため、部品数も多く、組み済だと部品を無くし易い。組み済のコレクションが完品か(もしくは部品バラバラの大量品を購入した場合)確かめるためには、頭骨の造形の違いは目の縁などほんの少しあるものの、それのみだと判別は不可能に近いため(ギーズの頭骨とは角の本数がイルドギース3本、ギーズ2本になっているため、容易に判別可能)、ランナー位置を参考に4つ位置が異なるものを探せば良い(ランナーがある面が、同じ頭骨が1組あるものの、中心よりにランナー跡があるものと、下よりにランナー跡があるもので若干違いがあるので、良く見れば判別可能)。左右の肩への取り付け位置は造形に差がほとんどないので、ご自由に(笑)。モチーフはギラ=ドーガ(隊長機)。
カラー大図鑑では、「サザバルガ直属の赤い盗賊団親衛隊3人衆が、自分たちの手足として使うギーズ隊。そのギーズ隊の隊長が、このイルドギースなのだ。また、彼には暗殺者としての役目もあり、過去において赤い盗賊団をぬけだした裏切り者たちを、愛用のイルドギースサイゾで、つぎつぎにほうむってきたのだ!」とあります。赤い盗賊団(謎の)親衛隊3人衆の部下ギーズ隊の隊長機です(中間管理職ですね(笑))。隊長機ですから、ギーズのように何体もいる雑魚というわけではなく、見た目も頭骨の角や頭骨の付いている数が多かったり、赤色の箇所が多めで紋様があったりと、ギーズとは違うのだよ的な偉ぶった仕様です(笑)。ギーズのように変身能力があるのかは記載されてませんが、隊長機な上に、暗殺者としての役目もしてるみたいですから変身能力はありそうな気がします。過去において赤い盗賊団を抜け出した裏切り者たち(ガードイルやロウグルゲルみたいな方々ですね。まあ、ガードイルはその場で死んでますけど、ロウグルゲルは隠居して生きてますよね~やはり、裏切り者でも強い相手はイルドギースレベルでは暗殺しきれないということなんでしょう(笑))を、愛用のイルドギースサイゾで次々に葬ったりと、部下の後始末もきちんとこなしてるんで、さすが隊長機だけのことはあるなといった感じです(爆)。