one's works. my works!


one'sとは「その人の」と言う意味です。
僕らはone'sに「皆様の」と言う思いを込めました。

色々と買ってきました。  (田中)

2007年10月29日 17時40分23秒 | 
とは言え花としてはサボテンが一つだけですが。
ウッドデッキが荒れてきてたので先週の火曜日の空いた時間で撤去したんですね。
で、ついでにお店の入り口も花をどかせて。
どかせた花はウッドデッキだった場所に移動。
で、エントランス周りが寂しくなったのでファニチュァを買ってきました。
また明日にでも空いた時間があれば設置(?)したいと思います。

話は変わりますがそれにしてもガソリンが高いですね。
レギュラー140円~ハイオク150円~
って感じです。
鈴鹿~津市辺りがこのぐらい。
そこから外れるとレギュラー135円ぐらいのお店もちらほらと。
今は燃費の良い車に乗らなきゃ損ですね。
これからも一時的に130円ぐらいまで下がるかもしれませんがおそらく上がり続けると考えて間違い無いと思います。

一昔前と比べて燃費の良い車が増えましたからね。
1000~1300ccクラスの車だとリッター辺り20km前後。
ハイブリッドカー(因みにハイブリッドとは雑種の意味ですね)だと高速道路を上手に走れば限りなくリッター辺り30km走るそうです。

ミニバンにしてもホンダのエリシオンなどはV6の3000ccモデルは特殊なメカニズムを搭載してまして一定の速度で走り続けると片バンク止まって1500ccで走るんですね。
今や2tになろうとするミニバンでさえリッター辺り10kmを走ろうとしています。

こんな事を考えると原油価格が高騰したからってすぐに末端の小売価格に跳ね返って来たとは考え難いです。
「燃費の良い車が増えた=ガソリンの売り上げが落ちた」ですから。

勿論ガソリンスタンドさんの責ではありません。
おそらく元売から上げてきてるので仕方が無いと思います。

因みにアメリカは今のペースでガソリンを消費しても200年分の備蓄があると言われています。
日本でも200年分は無いでしょうがそれでも数十年分ぐらいはあると思うんです。

だからやっぱりガソリンの消費量が減ったからだと考えるのが妥当だと思うのですが・・・

因みにうちの車の中で一番燃費が良いのは7です。
話にならんT_T


最新の画像もっと見る