goo blog サービス終了のお知らせ 

曇り時々晴れ=赤いダイアリー

気分鬱々な日々のちょっとした晴れ間?
不良主婦から一転、未亡人になった私。
へなちょこ日記

孤独のグルメ

2014年08月21日 17時22分53秒 | 映画・アニメ・ドラマ
最近、動画でドラマなんて観ています。

で、今、一番、旬な役者さんは『松重豊』さんでしょう。

刑事役のイメージしかなかったけれどね。

もう、私は『孤独のグルメ』にハマってますわ。

実は松重サン、少食らしい、、、大変だわね。あはは。

多分、3本くらい、掛け持ち!!

拝見する度にどうしても♪ゴローゴロー いのがしら♪って頭の中に。。。

実は夫が『重松』という名で色んな事をしていました。

紙の月

2014年06月05日 13時17分34秒 | 映画・アニメ・ドラマ
1月にNHKで放送された『紙の月』というドラマを動画で観た。

1億円を横領した主婦のドラマなのだが、ドタバタがなく静かで初めての感じ。
主婦とお金。
同級生2人もまたお金にまつわる悩みやら。
片や『節約』、片や『買い物依存症』。
主役の原田知世のドキドキながら静かな感じ。
不思議なドラマ。

さて、主役の彼女は何が欲しかったのだろうか?
私にはわからないが。
このドラマは現代人の心の闇をドラマにしたのだろうね。

観てみてビックリしたんだよね、このドラマ。
今までこんなのあったかな?って。

音楽効果もあったかも。



パンとスープと猫日和

2014年02月20日 10時00分24秒 | 映画・アニメ・ドラマ
エンディングの曲がいい!!
大貫妙子さんは昔から大好きだった。
久々に聴けて素晴らしい曲で嬉しい。
『この空の下で』。

YouTubeになかったので。。。
このドラマとっておこうっと!!
ドラマも好き好き!!

実を言うと、、、この原作者の人は好きじゃないんだけどさ。っw
好きな人、多いみたいだよね。
読んだ本が悪かったのかなぁ。

http://mvnavidr.blog116.fc2.com/blog-entry-9944.html



『この空の下で』

風に揺れるしなやかな樹のように
よどまず流れてゆく水のように
あなたが今 ただそこにいるだけで
わたしは わたしでありつづけられる

終わりは始まりの扉をひらき
別れは新しい友をつれてくる
いつか 季節の中で花はひらき
あなたの中で やさしく香るでしょう

MI AMOR

集まれこの空の下 太陽の下
シアワセの花を咲かそう
あなたのために

誰にも言えなかった その秘密を
ひとつやふたつ胸にかくしている
だから あなたが笑っている時は
わたしも一緒に笑ってあげましょう

この世界はまだ醒めぬ幻か
それとも愛に溢れる楽園か
歌え踊れ喜びを哀しみを
世界中 恋のリズムでうめつくせ

MI AMOR

集まれこの空の下 太陽の下
シアワセの花を抱いて
明日を生きよう

ドラマ;Piece Vote

2011年07月15日 13時50分45秒 | 映画・アニメ・ドラマ
驚きました。

ドラマ『ピースボート』月曜、23:58~
のドラマに知り合いの息子さんが二人共演しているじゃありませんか!
お二人は初対面だと思いますが、、、
不思議な繋がりがあるものだとビックリしています。

一人は金子ノブアキくん、もう一人は主役を演じている濱田岳くん。
アッ君は金子マリちゃんの長男、

岳くんのお父さんにはカンペーも私もお世話になった。
岳くんのお父さんは釣りバカのハマちゃんみたいな人だった。
3年くらい前の夏、くも膜化出血で突然亡くなられた。
お父さんは『ハマさん』『ハマちゃん』と呼ばれて明るくて気が利く人だった。
私たちの結婚パーティでは五木ひろしと同じパティシエが作ったケーキを用意してくれたっけ。
今では『タラコマヨネーズドレッシング』は当たり前にあるけれど、全然違うものだった。当時、初めてお店に出した元祖のものを『フォアローゼス』のビンに詰めて持ってきてくれた。
お店の名前を忘れてしまって教えて欲しい。
お礼もしたいし、濱さんが通っていたお店。
渋谷を代々木の方に行った所だったんだけどな。
亡くなるまで毎日通っていたはず。

で、
『ピースボート』
アナタたちは全員犯罪者です。
それでは皆さん、『死ぬ気』で『生きて』ください、、、、

なんだー、まだ、観てないんでわからないけど、恐そうだ~~~~~!


『Piece Vote』

やっぱBuzz LIGHTYEAR OF STAR COMMANDでしょ

2010年11月13日 13時54分53秒 | 映画・アニメ・ドラマ


随分と前に夜中(いつも夜中だな)にやっていた。
夫には興味がないと一人見ていたのでした。
ある日、ビデオ(当時はビデオだ)に録った番組を見ていた所、夫が大興奮。
以来、二人で観るようになりました。

しかも、夫が気に入ったキャラが『リトルグリーンメン』。

私は当然ながらベイスターズの大魔神こと佐々木さま似のバズ。
時々、へなちょこ加減も大魔神佐々木に似ているじゃありませんか。

『toystory』には、、、興味がない私。

Buzz LIGHTYEAR OF STAR COMMANDよ、また、楽しませてくれー。
再び、お目見えすることを祈る!
音楽も良い。

海外ドラマ『フリンジ』

2010年06月06日 08時38分18秒 | 映画・アニメ・ドラマ
FRINGE / フリンジ 〈ファースト・シーズン〉Vol.1 [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


テレビもあまり見ない私が今、ハマって見ているのは『フリンジ』。
これとりあえず事件は一話完結!
博士の息子ピーターが良い男なんだな。
この二人のやり取りが楽しい。
遅ればせながら見ている唯一のドラマなんですわ。
博士は毎回、とんでもない事をする。
LSDなんかも使っちゃう。
そんな薬、ちょちょいのちょいと何でも作れちゃうんです。