goo blog サービス終了のお知らせ 

曇り時々晴れ=赤いダイアリー

気分鬱々な日々のちょっとした晴れ間?
不良主婦から一転、未亡人になった私。
へなちょこ日記

一日が早い

2019年08月31日 02時40分46秒 | 色々

よく年を取ると一日が早いと言うが、本当に早い。

何で子供の頃はあんなに長く感じたのだろうか?

タラタラしているだけなのに早い。

特に朝なんては早過ぎる。

これは脳の衰えと関係しているの?

何もしないうちに一日が過ぎる。

やることは山ほどあるというのに。

私の老化は早すぎる。

食べられなくなってからだろう。

衰弱死になるのかなぁ。

な~んて、少しは頑張って食べるようにしている。

今年の夏は気を付けて倒れないようにしたよ。

今の所、倒れてない。

いつ倒れるかわからないからガスは使っていない。

電子レンジで。

そりゃー、うまくないさー。

でも、しゃーない。

そんななのに一日は早い。

 


24時間テレビ観て気になったこと

2019年08月30日 01時06分40秒 | 色々

こないだ、24時間テレビやってたよね。

あれってさー、障碍者を支援する番組だよね。

でね、ずっと観てたわけではなくてたまたま観ただけだったんだけどさ。

その時に、誰だったか忘れっちゃったけど。。。

「あんまり」って言葉使ったんだよね。

私も使っているかもしれないけどね。
(いや、かなり使っている。「あんまさー」とか)

ちょっと気になったよ。

差別用語だとか目にしたり耳にしたことあるもん。

他の番組とかなら気にならなかっただろう。

別にねぇ、普通に使う言葉だし。

ちょっと気を付けようよ。

だって、あんまさん、耳は聞こえるよ。

しかも、そーゆー番組では、いかんでしょー。

っと、思った私であった。

 

 


へんなの

2014年03月02日 18時16分39秒 | 色々
これも毒舌な友達のFBから。
夫の友達は優秀な人が多い。
あの『AIBO』を作った人もいる。
話を聞いていると楽しくて仕方ない。
で、私の仲間はアホばかり。
そのアホもただものではない。
あっちとこっちを繋げる役目が私なのかも知れない。
そうすると、面白いものができるんだよね。


[ 異体字 ]

これはねカンペイの墓石に彫られている家名なんだけどさ、佐の右側が「エ」ではなくて「ヒ」なんだよね、旧字体なの?と調べてみたらこれは異体字というものらしい。

異体字とは:形・音・義という漢字三要素のうち音および義が正字あるいは通行字体と共通し、残る字形のみが異なるものである。
なんのこっちゃ?である(爆)

カンペイの命日に古過ぎる友人と墓参りをするわけですが、そもそもカンペイの他界こそ未だになんのこっちゃなのですよ。
そんな墓前の前で酒を飲みながら、延々とギターを弾く。カンペイは風の音で、古過ぎる友人は割り箸をスティックにしてリズムを刻む。
60分オーバーの墓前セッションライブでした。
あ~暖かな一日だったねぇ。

迷い道

2014年02月13日 19時06分42秒 | 色々
今年は正念場だな、、、。

贅沢だが、ご飯が食べられない。。。
じゃ、なくて、食欲がない。

食べ物を見るのは好きだ。

何とかしなきゃと、食べ物でてくるドラマを動画でひと月観ていた。

動画観てたらMacがいきなり壊れた。。。
ひぇ~~~!!
電源がいかれた。

ので、夫のMacです。
使いたくなかったんですが。。。
外付けHDあってよかったよおおお。

腰は痛めるし。。。
自転車ないし。
ベッドの電気壊れるし。。。
iPhoneもハードが壊れてると言われたけど電話ができればいいか。。。

いやはや、まぢ、大変な年のはじまり。

道が定まらない。
見えない。
道しるべなし。
自分で決めるしかなし。

とにかく、食べることだ。
と、ケーキやらで誤摩化しつつ。

私は夫にのりうつられたのか?
とか、あの辛さを思い知らされているのか?
食べたくても食べられないって同じじゃないか。

検査してもどこも悪くない私。
ちと、ビールの量が多いみたいだけど。

誤摩化しちゃいけないよね。

いけない。

食べ物は大切。

豚汁を作ろうと材料はあるんだけど。。。
豚汁だったらお餅いれたり、、、うどんとかね。

だいどこ、寒い。。。

ダメだダメだ。
と、自分、情けなさ過ぎ。

図々しいにも程がある。





頑張んないぞ。

2013年11月21日 06時18分29秒 | 色々
もう、頑張らない。。。
頑張ろうとするとおかしくなっていく。
だから、頑張らない。

友達に約束させられた。
「徐々にでいいから睡眠薬をやめてくれ」。

家の前に段ボール箱が置いてあった。
メール見たら友達からだった。

何だかさっぱりわかんないけど。
私は頑張れませんーーーーって感じ。

誰かこのイライラ止めてくれ~~~っw




かーちゃん、免許更新

2013年11月17日 03時00分14秒 | 色々
眠れる森だね。五十鈴川

先日、77歳になったかーちゃんが連絡なしでやってきた。
何か嬉しそう。
どしたん?
聞けば一昨日近くの教習所に行き高齢者運転テストを受けたそうで。
今日、警察署で無事、免許更新できたのだって。
テストの結果が87点と高得点だったそうで「まだまだ大丈夫ですね」と褒められたそうです。
で、相変わらず、マニュアル車で嬉しそうに帰って行きました。
こないだまで、いつまで運転できるか。。。なんて寂しそうだったのにね。っw

とっくの昔に免許更新忘れた私はかーちゃんが頼り。
何をしてるんだか。。。私。

免許がないから住基ネットに登録したり身分証明がね。

今でも車を運転する夢みて「免許がな~い」って慌ててたりする。



たんこぶ

2013年09月20日 15時05分06秒 | 色々
先日はどうやら頭から転んだ模様。
他に痣ができなかったことから考えて。

で、頭にたんこぶがあるんで髪を洗うの痛い訳で。。。
髪を染めないといけないのにムリ、、、でしょ。

自転車に乗るのも注意。
歩くのも注意。

土手でウォーキングでもして少し鍛えないと何があるかわからん感じだ。

ファイト~~~!!

2013年08月20日 20時08分09秒 | 色々
眠り眠り。
目が覚めるとイヤ~な気分。
また、眠り。
眠りの中で何かが芽生えている。
違う考え方。
何ともないことに拘ってる自分。

そう、私は自由なんだね。

人の言葉は人の言葉。

それは上手く言えない言葉なのかも知れないね。

私はいつも焦り過ぎるんだ。
その言葉についつい。
深く考えることがないんだ。
もっと時間をかけなければいけないことを『今』。

イヤな眠りもあるけれど、その中から生まれてくる不思議。
落ち着けよ!自分!。。。と。
お前はそんなに弱いのか?
自分のことをもっと考えてみるべきだぞ。


そういうものなの?

2013年08月19日 03時04分49秒 | 色々
恒例の地元花火大会。

珍しく弟もくる。

どうやら私と話したかったようだ。

イヤ~な気分で目が覚める。

そうだ、そんなことがあったのだ。
気分の悪い話だった。

家を建て直す、、、
そこに私が一人で住める部屋を作る。。。

いやだ。
そこに住む気はない。

かーちゃんがしょっちゅう探し物をしているそうだ。
だからといって認知症とかそんな段階ではないだろうが。
探し物なら私だってしょっちゅうだわ。

そんで『老人ホーム』って。。。

お前は何もできないんだからお前が『老人ホーム』へ行け!
どうやら、さっさと行くらしい。。。
何だ?そういうものなのか?

ねーちゃんも『老人ホーム』へ行くんだ。
、、、いやだ、猫が飼えないとこに行くか。
今は飼える所があるんだよ。

こうなったら『孤独死』の方がいいんでないかい?
猫がいるかもしれないから一週間に一回は親戚に☎してもらうとか。。。
ボケたら仕方がないとして。。。

『うつ病』の私に実の弟がこんな話をよくできたもんだ。
かーちゃんはどう思っているのだろうか???

ま、今すぐって話ではないからそういうもんなんだろうな。
危険だったりするからな。
どういう段階で皆さん『老人ホーム』へ入るのだろうか。

『介護施設』と『老人ホーム』とどう違うんだろうか?