曇り時々晴れ=赤いダイアリー

気分鬱々な日々のちょっとした晴れ間?
不良主婦から一転、未亡人になった私。
へなちょこ日記

きびしいのぉ 3

2019年08月29日 01時13分29秒 | 暮らし

突然、Macちゃんが壊れてしまった。

予備の物はもうない。

うえ~ん。すべて、消えてしまった。

Mac、高いじゃ~ん。

どうしようかと迷っていると、友人aちゃんが「Windowsにしてみたら?」と。

彼女もMac派だったが今はWindows。

ちょっとやってみるかぁ!と、意気込んだ。

注文した。

しかし、納期までいつになるかわからんとか、、、不安になる。

先に言ってくれよぉ!

どうやらWindows7のサポートが終わったりしたのが重なったようだね。

一か月ほどで到着。

Windowsは95以来。

全く様相が違う。

目がよく見えないから説明書も見えない。

サポートに電話するも要領を得ず時間だけかかる。

「また、電話します」と言っても中々切ってくれないんだよぉ。

そうだ。。。私には助っ人がいたんだ。

それはaちゃんだ!!

aちゃんの講義は適格でした。

わからないところはLINEで画像を送ってくれて。

ネットができるようになったところで、aちゃんに迷惑ばかりもかけられないと。


それが、アホなことになってしまうのである。

プロバイダにチャットで入会証の再発行を頼んでいた時だ。

カードの入力やら現れたが「あ~、これで私だとわかるのだな」と、

不覚だった。

画面が変わり質問欄が出てきた。

これが某サイトだったのだ!!

金額の請求がすぐ来て、そのサイトに行ってみた。

が、ログインできない。


世の中、夏休み。

カード会社によるれると、そのサイトはカードを変えないと毎月請求されるとこらしい。

すぐにカードをとめるようにと、その後再発行。

サイトから請求されたのは、合計=4,300円也。

それは、支払わなければならないんだって、、、

(泣きっ面にハチ)


これはもう仕方がない。怒っても自分のしたことだ。


ってんで、aちゃん講座に参加している。

無料だw

しかも、ニャン、ふくちゃんの声がきけるのであ~る。

ま~だ、わからない所があるから、講義は続く。

このブログも練習中なんです。

 

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment