議論も論争もする気はないが、
何かを変えるってことはそれだけ強い意志とバカにもわかるように説明してくれるくらいの心意気が必要だと思うよ。
それを議論だの論争だの言うのは間違っている。
勉強だってイイ先生に出会えばグングン興味出てあっと言う間に成績なんては上がる。
(成績なんてここではどうでもいいけど、興味をもつ大事さ)
色んな方法を表に出すべきだよ。
こんな方法、あんな方法、色々と選択肢ありますよー的に。
みんなの興味が例えば原発に向いているならチャンスではないでしょうかね。
頭のイイ人、研究者、色々といるではありませんか?
発信する場もあるではないですか。
デメリットもあり、それでもOKとなるかも知れないじゃないですか。
もしかしたら、昔のような商店が活性化するってことだってないとは限らない。
何かを変えよう、すすめようとするなら、
こんな良い機会はない筈だ。
この意識が薄れる前に。
政府の回答なんて待ってる暇はないと思う。
今はどうか知らないけど、
既に老齢に入っている、学生運動していた時代の人、赤軍派なんかやってた人たちが、震災の現場で働いていることを知った時、すごいなと思ったよ。
って、これはちょっと話が違うかな?
何故こんなことを書いているかというとね
ある反原発のリーダー的存在の人とメールで話したんだ。
その人は私のことを多少は理解(?)というか知っている人だったし。
とても頭の良く人脈もある行動的な人だ。
ところが、これに私は失望したの。
結局、彼の答えは『平和』。
この一つだった。
日本を護ることに関して一切関係ない感じ。
ただ、戦争反対運動みたいなことだった。
そんな、日本が戦争するか?
原発=戦争
だったらやれることあるじゃない?
原発なくすことだけがこの運動だとしたら自家発電すすめればいいじゃない。
デメリット覚悟ですすめるべきじゃないか?
で、広めてしまえば原発、東電なんてあっという間に潰れるわ。
方法を広めればいいじゃない。
方法を教えればいいじゃない。
何かを変えるのはその位の意気込みなきゃ変わらないじゃない。
ただ、頭が良いからってそれだけじゃダメじゃないのか。
猿でもわかるように言ってくれないとさ。
って、多分、私のこと戦争したがりのヘタレだと思っているんだろうけどさ。
な、こたーないぜ!!
原発がミサイルの標的になるって?
ミサイルしたその国にも大きな打撃があるというのに?
なことしたら世界滅亡だ。
で、日本はどうなる?
の問題は回答なし。