goo blog サービス終了のお知らせ 

曇り時々晴れ=赤いダイアリー

気分鬱々な日々のちょっとした晴れ間?
不良主婦から一転、未亡人になった私。
へなちょこ日記

円覚寺☆メンタルリハビリ散歩(1)

2009年09月19日 15時58分31秒 | 外の世界
鎌倉リハビリ散歩は続く。
昨日は円覚寺へ行く。
北鎌倉の駅を降りてすぐだから…‥。
拝観料:300円

樹木が沢山あって花も沢山。
あとで気がつけば『頭がスッキリ』している。

佐田啓二さん、田中絹代、オウム事件の被害者、坂本一家の墓もあるらしい。

画像の花は『紫式部』。
とってもキレイだった。
私は花の名を知らなかったんだけど、側にいたオバさまが教えてくれました。

    

若い女の子二人に『写真をお願いできますか』と。
『はい、はい』。

どこかに行くと誰かと絶対に喋るな~。
無言で帰ることはないな~。

でも、こーいうのは良い。

鎌倉まで歩いて電車に乗って帰って来ました。
ほんの少しのリハビリ散歩。
続けることが大事ですね。

鎌倉☆リハビリ散歩

2009年09月09日 02時41分35秒 | 外の世界
ちょっと、不調だが『リハビリ』散歩へ。
家はリフォーム中でうるさいからね。

いつものように『横須賀線』に乗って、と。

さて、『長谷の大仏』でもたまには見ようか。
あー、大仏さん、いらっしゃった。
随分と古くなってしまったなー。
何十年振りだろうか?
喫煙所があったので嬉しかった。
一カ所位、イイでしょう?

大仏さん、見れてヨカッタ!
今日は空いていました。
のんびりできました。

本当はね、大好きな『瑞泉寺』に行きたいのよね。
あそこは鎌倉の端っこの方にあるから遠い。
不調の私には今、ムリだわ。
『瑞泉寺』は本当に静かで鳶の鳴く声しかないような所。
あ、水のせせらぎもあるわ。

鎌倉に一人で出掛けるのがスキ。
昔はよく海まで出てユーミンの『空と海の輝きに向けて』なんて思い出していたものだ。

学生時代は友達と学校帰りに出掛けたり・・・。
楽しい思い出一杯。

今、海は『江の電』の車窓から。
多少、波があってサーファーたちは波に乗っていました。
眩しい位の青い海。
(遠目にはね)

当分、鎌倉リハビリ散歩は続きそうだ。
頑張れ!!

新潟☆長岡花火大会

2009年08月03日 17時45分15秒 | 外の世界
またまた、新潟へ行って来ちゃったよ。

今回は『長岡花火大会』なんぞにも何十年ぶりかに堪能。
うっひぇ~、新潟は今、NHKの大河ドラマ『天地人』で盛り上がっています。
花火大会のクライマックスはこの『天地人』記念花火でやんした。
1000発位一気にあがるんだから凄いの何の。

しかも、これが正に大演出(?)の大雨がザーザー。
初めはポツポツ、後半、クライマックスは土砂降り!
※あと2発残っていたらしい。

花火って凄いね。
サイケデリックだな~。

   

花火って写真撮るの難しい。
どーしようもないじゃん。

従妹の旦那さんが席をとってくれたので、真っ正面でゴキゲン。

花火全体は撮れなかった。
(近過ぎて

しかも、『天地人花火』の時には既に『電池切れ』。
なので、YouTubeにあった全体が見える『天地人花火』をご覧下さい。