goo blog サービス終了のお知らせ 

時々のブログ

取り敢えずよろしくお願いします。
暫く大量懲戒事件へのコメントが中心になるかと思います。

業務連絡が有りました。

2020-01-29 23:30:15 | 日記

昨日は豪雨、今日は4月並みの気温でした。
異常気象が続きますが、今年はそれに救われたと思います。
油断はいけませんが、湿気と気温のお陰で今の所はインフルの大流行の兆しは無さそうです。



今日は久しぶりの更新が有りました。

200128  業務連絡
1月28日現在、提訴されている案件の処理状況は、以下の通りである。

令和元年(ワ)第5207号    選定当事者決定  選定書送付
令和元年(ワ)第4799号    お知らせ送付 
令和元年(ワ)第31029号   選定当事者決定  選定書送付

 新規に提訴されたほとんどの方々に余命の履歴がなく、960人の会のメンバーではない方々であり、
2件目、3件目という方々が増えてきた。ネタ切れなのだろう。
 また、相変わらず受理印のない懲戒請求書が証拠として使われている。
それはそれとして、提訴された方はできるだけ早くPDFあるいは電話で連絡をいただきたい。
事務局は連絡があってからの始動である。誰かがやるだろうでは期限切れとなる。
物理的に20日以上なければ選定当事者訴訟はむずかしい。
選定当事者の方には、大変ご苦労をかけるが、返送が半数以上であれば結構であるから選定書をまとめて、
地裁への送付をお願いしたい。詳細は事務局へどうぞ。
連絡の際は氏名、都道府県名、事件番号、電話番号は必須である。

先生方の提訴のペースが遅いですね。ノース先生お二人も今半分超えた位です。
今まで準備していたのかな・・・

今日も裁判が有りました。
せんたくさん、レポお疲れ様です。

令和元年(ワ)22875

北、佐々木にそれぞれ認容11万
訴訟費用は三分し、原告2、選定当事者1とする

令和元年(ワ)16126 こちらは分離1人の判決
北、佐々木それぞれ5.5万


何れも認容金額が減額されています。
今日判決が出たグループに代理人は付いていません。

原告側は今後カンパを募らずに訴訟を継続出来るのでしょうか?

本日もありがとうございました

※当ブログはアフィリエイトは有りません


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日

2020-01-29 00:54:21 | 日記
今日は昭和基地開設記念日

南極観測の始まりや


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする