『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

2年ぶりに普通に会えている!

2022年05月04日 | 手足を使う日々
GW、あえてお出かけする予定はない。
けど、2年ぶりに普通に人と会えている。
GW前半の備忘録。

4月29日。
しあさって提出の書類作成準備。
思いの丈を込めてタタキ台完成、送る。
打ち合わせまでに読んで叩いてくださ~い。

書き散らしたり、散逸しているノート類を、
一か所にファイルしなおして目次を作る。
結構時間がかかったけど、
これで、どこに何を書いたかすぐ探せる!

偶然手に取ったビルドゥングスロマン的な
歴史冒険小説に夢中。
現在6巻を爆走中で、7巻はまだ手元にないから、
他の本を読んで、読了のタイミングを伸ばさねば。
と、思いつつ、読んでしまった…。

4月30日。
復活祭に参加。
知識としては知ってたけど、参加するのは初めて。
祝祭のイメージを、30分ほど朗読してもらう。
馴染の薄い概念のせいで半分もイメージできなかったけど、
人の声から直接届くバイブレーションが心地よい。
和歌や歌も同じだと思う。
帰り、タケノコやカモミールをもらう。

手仕事の先生と1時間半ほどおしゃべり。
「聴くことの力」や「伝えること」、
そこに働く不思議な力のパワフルさ、
はたまた、SNSやオンライン講座の道具立て、
これから作っていこうとする活動、まわりの人の力、など、
青空の下でじ~~~っくり話せた。ああ贅沢!

5月1日。
近所の友だちの家から晩ごはんに誘ってもらったら、
夫の好きな和菓子を18個も作ってくれててビックリ!
さすがに、そんなには…。
って、嘘っ! 5個も食べたの????
しかもお土産に持たせてくれてるし~。

両方の家族でボードゲームをしてるうちに、
普段、互いにガードが高くて心許してないパパ同士が
2人で大笑いしちゃってるのを見てとても和む。

5月2日。
締切当日の朝。書類の数字に齟齬が見つかって、
「うわ、どーーしよ~~」って言ってたら、
一緒に考えたり、対応を教えてくれる人がいたり、
窓口の人が、アドバイスをくれたり。ありがとう!!

両親が段ボール1箱分のほうれん草を持って来てくれる。
私はそれを、お浸しにしたり、ナムルにしたり、
それでも多すぎた分を、最後は
今夜のおかずにペーストにしてスープにしたら
思いがけなく美味しく出来た。よしよし!

5月3日。
ホームセンターに苗を買いに行く。
茄子、トマト、キュウリ、ゴーヤなど、
夏野菜をあれこれ選んで植えたり、
ついでに咲き終わった花を更新してまとめ、
寄せ植えを作ったり。

お隣さんはお友達とBBQ。
「今年は何植えるんですか~」
「よかったらお肉をレタスに包みません?」
「そこに植えてくれたらこっちからも花見える~」
「それ、ウチ側に実ったらもらいます(^^)」
などなど、時々しゃべりつつの庭仕事。

夕方、高校生の娘が珍しく父親と出かけて、
部活の買い物。
私は、窓を開けてハンモックで本読んでたら、
庭仕事の疲れで、そのまま昼寝。夕寝?

毎朝のラジオ体操は清々しいし、
朝、豆から挽いて淹れてくれるコーヒーの味は、
渋みが出たりスッキリしすぎたりして揺れるけど、
それを飲み終わるまでの一連の時間は愛おしいし。

自分も、家族も、両親も、
ご近所さんも、お友達も、先生も、
5月の木漏れ日のように、
小さい喜びがキラキラしてるGWです。

世界中で、こんな風に、
まわりの人と愛情ベースで関わりながら、
それぞれなりの小さな喜びや葛藤を胸に、
邪魔されずに自分のペースで生きていけるのが
理想の地球だな。

一箇所に注目が集まっている間に、
お決まりのパターンとして、
もっとひどいことが、
密やかに、世界のあちこちで起こってる。

今の日本で生きる自分の日常と、そのことと。
そのふり幅を思えば思うほど、
平和を願わずにいられない、
五月晴れのGWです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿